fc2ブログ

ディアブラス航海記録 殴り屋屯所

エウロスサーバーのイングランド海賊ディアブラスの戯言航海記録

戦ってみた

とりあえず砲撃錬成終わりました。

まぁ水平16とか貫通16にはしてないんですけどね。

思えば去年の夏くらいに久しぶりにインして漕ぎの錬成をしながら海域調査をするみたいな事を始めてから1年以上か。

とりあえず漕ぎも錬成10で砲撃錬成も終わったので、最低限戦える程度にはなったし、リハビリ兼ねて試しに大砲でも撃ち合いたいなーとか思ったわけ。

でも、なんかカスタム造船とかで限界超えて強化できるとかで、今の船じゃ戦えんという話を聞き、とりあえずよくわからんのでドックにあって使い道すら思い出せないオスガレを試しに強化してみた。
他にナポが4隻くらいあるが、もうどれがどれだったかも用途も思い出せん。

よくわからないまま、軽く2Gほど吹き飛んだところでカネが無くなり、とりあえずなんとなく限界強化の感覚は掴んだ。

カンツに聞いたら1から作り直した方が良い的な話だったけど、そんな金ないので当面は今ある船をテキトーに強化してなんとかしよう。

大砲も18門キャノンとか出たらしいってのは以前聞いてたけど、作るのも面倒だし改良カロでいいや。


久しぶりにラスパ行ったら色々な人がおりました。

とりあえず洋上に出てかーぼの方にでも向かって見るかなーと南下。
モニターから目を離してタバコに火をつけてから画面を見たら、なんか青い名前が通り過ぎてったような?

アレイル?カールの心の師匠か。

ウッカリ通り過ぎてしまったが、戻ればまだ会えるかな?とUターンしたら正面から戻ってきた。
しかしブランク長すぎて交戦ボタン押すのにも「どれだっけ?」な状態。

実戦久しぶりだなー。最初どう動いてたっけ?なんて思いつつカスタムスロット開いて、以前模擬に出た時の仕様のままなのに気付き、慌ててポチポチ入れ替える。

漕ぎ錬成したせいか、以前より動きでどうにもならんくらいの差は無くて、一応それなりに駆け引きできる程度のレベルにはなってた。
向こうは直阻止張ってたので、「あぁ、そういえばこの人ラムだっけ」と思い出す。
白兵装備に自信がないので、重装2基搭載されてる相手よりはまだなんとかなるかな?と楽観してたが、それでも白兵は普通に負ける。

バリア張って漕いでるうちは火力も怖くないなーとか楽観してたが、そもそもオレは昔からノーガードのオフェンス特化スタイルなので、なんぼ砲スキル絞られてもキャノンのフルファイア食らうと普通に痛い。
ラム絡められると普通にコンボ死もあるが、そもそもラム対策なんか思い出せないので全部食らった上で殴り勝てばいいと開き直る。

バリア張って平押しされたら詰んでた気もするけど、距離が詰まってるとバリア外れるときもあるっぽいので、至近距離で頭差し込んで狙うか、押し込んで回してケツ狙うか、なんとなく手詰まり感の中で最後は抑え込みつつ斜め気味に差し込んでクリが決まる。

勝つには勝ったが正直、狙い通りとは行かず、おぼつかない足取りでなんとなく狙って偶然にも助けられたというか、半分は運だな。

一戦で耐久400以上削れてたが、そもそも昔から相手の技全部ノーガードで受けたうえでカラータイマー鳴る前に一撃必殺狙いのオフェンス重視は変わらんので毎度のことではある。
プロレスラーはよけたら負けである(´_ゝ`)

毎晩のように戦ってたのは軽く3~4年以上前なので、当時は勝って当たり前的というか、特に勝とうが負けようが何とも思わなかった日常だったが、久しぶりに戦って勝てたのはやはり嬉しいもんだ。
街中にいると色々声かかりそうなので小休止かねて一人酒場で隠れて戦闘経緯を肴に祝杯に浸りつつ、気分良くなってアピコメをいじる。


「喧嘩買います」



軽く数年ブランクある復帰組のくせに、我ながらなかなか傾いたジジイである。

程なくマドラ・モイライと名乗る人から声がかかる。


将官用レアルってのは、少し前まで主力艦だったのかな?オレ乗ったことないけど。

まぁ今のオレは船がどうこう言えるレベル以前の問題なので特に気にしない。

いざ戦闘始まってみたら、とにかく硬い。
いや、アレイル戦の時も自分が思うより火力が出ないなーとは思ってたけど。

弾薬200以上積んでたので、いきなり仕込みで780とか叩き出され焦る。
さすがに積み過ぎたか?とはいえ、オレの場合は昔から手数で押すタイプなので弾薬100程度じゃすぐに弾が切れる。
なのでこのあたりはもう諦めるしかない。

しかしまぁ手数で押そうにも硬すぎて水鉄砲である。
バラ撃ち多様のオレのスタイルじゃもう通用しないのか?と斉射してみるも、全然削れず。
フェイントやターンでクリ一本釣りを狙うが、距離感と速度感覚にズレがありすぎて、単なる挙動不審の船みたいになる。
それでも何度か入るもMAXで1200程度。昔なら決まってた距離とタイミングでも余裕で残る。

横で押せない。クリも一撃じゃ決まらない。混白狙いも司令塔でガードされ、仕方ないので至近距離で0距離クリ狙いしかないけれど、なんせオレは人物装備の防御が紙なので白兵絡めるのも結構しんどい。
最後は狙いすぎて回り過ぎた所に顔面貰って死亡。

ただ、あれもダメ、これも効かないみたいな中で、とりあえず手持ちの手札は全部出してやり切った感はある。
活路を見出すための相撲も、そもそも以前なら相撲は苦手ではないというか、むしろこれが会得できないと砲撃スタイルは勝ち筋が限定されるので、むしろやれてる自覚は当時はあったけど、冷静に思い返してみれば、相撲で勝ったことは多々あれど、負けるパターンも大半これだったりする気はするので、リスク度外視で根拠のない賭けに出てただけな気もする。


2戦とも、終始手詰まり感はありつつも、単純に久しぶりの戦闘なので普通に楽しめた。
頭で思ってた事は全盛期当時の半分もできてない気はするが、オレの場合元々が理詰めで戦術を考えるよりもフィーリングと思い切りと開き直りというか、精神論的な部分で戦ってた気はするので、実は戦い始めれば意外とブランクなんか短期間で戻るのかもしれない。

そもそも理屈で考えたら18門キャノン相手に回避も連弾も無しで横でスタンディング殴り合いしてる奴はタダの狂人である(´_ゝ‘)

  1. 2017/09/12(火) 13:21:11|
  2. 対人戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<近代ヤクザの事務所にドス一本で殴り込んだ結果 | ホーム | 砲撃錬成ね>>

コメント

Re: 支援の申し出

申し出ありがたく。
ちょっと機会見てテル飛ばすかもしれません。
  1. 2017/09/23(土) 23:11:56 |
  2. URL |
  3. ディアブラス #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2017/09/16(土) 13:31:54 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

>旧E鯖民

清原はタイトル取ってないし三振も多いし常に直球待ちなあたり、オレにピッタリではある(´_ゝ`)
まぁクスリはやってませんが。

>グレ


オレももうカムバックでチワワ模擬する人になろうかな
  1. 2017/09/14(木) 21:07:52 |
  2. URL |
  3. ディア #-
  4. [ 編集]

この前ディアに模擬来いよとか行っといてあれだけど、呼んでおいて行かなかったわwww
もうカムバックキャンペーンの人になってきたわ。
また次のカムバックに期待だな!
  1. 2017/09/14(木) 10:30:30 |
  2. URL |
  3. g #-
  4. [ 編集]

むかしコウさんがディアさんの事を「清原みたいな人」と言ってましたが、まさに言い得て妙だと元E鯖民から見れば思います。
イチローでもなく松井でもなく清原。スマートさは無くても常にフルスイングで出てくるだけで球場が沸くようなキャラが立った人が最近の海賊には珍しいですし。
記録よりも記憶的な。
個人的には冒険海賊プレイも見てて面白いですが
  1. 2017/09/12(火) 19:42:22 |
  2. URL |
  3. 旧E鯖民 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://diablas.blog98.fc2.com/tb.php/696-10e301a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ディアブラス

Author:ディアブラス
国籍:エウロスサーバー イングランド
所属:天狼

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する