外洋で対人戦をした気がしますわ。
いや、相変わらず漕ぎ操舵上げの為に南蛮をしながら遭遇する商船を襲うという周航南蛮海賊プレイをしとるわけですが、ボストンが熱いってんでカンツ率いる「ぽわぽわ海賊団」に誘われ遊んでたんですよ。
いやぁ、まさか今時商用ピンネースとかキャラックで海賊デビューする奴が出るとは思わなんだ。
昔はそういうトチ狂った奴はチラホラ見たけど。
他国の海賊や賞金稼ぎと4-2とかやってたんだけど、なんせこっち2人は横一撃で沈むので副官船以下である。
対人禁止マーク中に艦隊メンバー港の中にいたんで久しぶりに青ネとタイマンとかしたんですよ。
いやぁ最近はすげーな。白兵値500オーバーとか意味わかんねーよ。
漕ぎ錬成してないと、あそこまで差が開くのかと驚愕するが、以前も確か一度やって同じような感想をいだいた記憶があるので、いい加減に現在の仕様を学習せんと話にならんな。
昔は誰でも気軽にできたタイマンも、今じゃ変性装備と錬成済ませてない奴が戦うと、あんな様相を呈してしまうあたり、対人復帰への道のりはまだ果てしなく長いな。
とりあえずやるべき事は、漕ぎ錬成に入る事。砲撃系の錬成も済ませなきゃならんし、装備も変性錬金に手を付けないと話にならんし、やる事は山積である。
というかあれだね。久しぶりに外洋戦の場に出てみたけど、最近の海賊はまぁー何というか、よう喋るね。
あと、最近はあれなんか?
海賊たるもの、いかなる相手の挑戦も受けるべきみたいな新しい価値観が生れつつあるん?
漕ぎ錬成で逃げ回るヤツが煽られてるのを見て、古い世代の海賊の俺なんかだと「とりあえず文句あるなら追いつきゃいいんじゃね?」としか思わないのだけど、何なら昔は漕ぎ早い奴はリスペクトの対象ですらあった時代もあったんだけどな。
模擬屋じゃあるまいし、法なき世界の外洋であんま細かい暗黙ルールやオレ様価値観の押しつけは海賊が口に出すと逆にセコく見えちゃって損するぜ?
まぁ今の時代の常識はオレ知らんから今はそういうのが海賊像というか海賊道なのかもしれないけど。
というか、別に懐古で言うわけじゃないけど、なんというか逃げ方とか逃げる方角の瞬時の決断とか、速い相手の追い方とか、なまじ今は船の性能が高すぎて技術が退化してる気がするのは俺だけなんだろうか?
昔まだSRどころかFSも無かった時代だと、ガレーを外洋で運用する海賊は常に潮流の向きと風を把握して動いてたもんだが、最近はもう気にしないんかね。
昨日商船で一人すげー上手いのがいてそんなことを思い出した。
カンツの視界に捕捉された瞬間に風下かつ潮目に逆らう方向へ舵切って颯爽と逃げてったのみて「あぁ、こりゃ漕ぎ錬成だろうが無理だわ」なんて感心してしまった。
その一方で漕ぎ錬成で逃げ回るカンツを追いかける海賊2人を眺めながら「自分より速い相手追うのに同じ距離を同じ方向で追ってたら追いつくころには年が明けるぜ?」とか思いながら眺めてました。まぁなんで呑気に眺めてんだって言われたらオレは沈んでたからなんですけどね(´_ゝ`)y-~~
もう普通に戦ってても漕ぎ錬成に追いつけないオレは昨日なんぞずっと潮流と睨めっこしながら必死で速度乗せて追いつこうとしとりましたが、結論から言うと大して意味はなかったな。漕ぎ錬成は偉大だ。
とりあえず昨夜で120M+古筆400弱ほど戦果あったので稼業としては上出来でした。タイマンは負けたけど(´_ゝ`)
- 2016/12/05(月) 22:37:41|
- 海賊
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
<<
個別レス面倒なんで |
ホーム |
他所から拝借してやってみる>>
>TAKASHIGE
荒ぶってるところ大変申し訳ないがお客さん、もうとっくにみんな帰っちゃって閉店だよ(´_ゝ`)y-~~
- 2016/12/11(日) 17:47:20 |
- URL |
- ディア #-
- [ 編集]
快族てだれや?それが名前か?貴様。あ?とぼけたコメしてんじゃねえよ。ごちゃごちゃいってねえで力しめしてみろや。どいつもこいつも。ほんと雑魚しかいねえな。快族みてえなのが一番イラつくんだが。かかってこいや。一人が怖いなら友達でもつれてこい(笑)ゴミ(笑)
- 2016/12/11(日) 03:45:30 |
- URL |
- TAKASHIGE #-
- [ 編集]
ディアさん
あ、ディアさんだけに言ってるのではなく、そういう旗印で対人屋やってますってことです。
PS オクノミヤさん、もうイケボ放送はないのでしょうか?
- 2016/12/10(土) 13:19:47 |
- URL |
- 頼山陽 #-
- [ 編集]
>頼山陽
いや、オレこの前ロンドン前でキミとタイマンして負けた記憶あんだけど…w
むしろあの速度差を体感して漕ぎ錬成無きゃダメだって結論に至るんだがw
- 2016/12/10(土) 12:50:53 |
- URL |
- ディア #-
- [ 編集]
「ただ貴様を倒すのみ」を旗印にしております。
以上
PS 海賊が海賊をBLに入れるの反対!シゲが逃げたら負けだぞって言ってるぞ。イングの叔母様♪。
- 2016/12/10(土) 12:39:02 |
- URL |
- 頼山陽 #-
- [ 編集]
新旧gdgd言ってるがお互いに興味なければ戦わなきゃいいだろ
装備も部品も盗られない、延々とBOXされるわけでもない、罵声Tellが複数から飛んでくるわけでもない、艦隊戦で落ちても嫌味言われることもない
PSじゃなく装備や課金部品で上に立てる時代にギャーギャー騒いでるの見ると笑うわw
ああ、ごく一部はPSあるやつもまだいるみたいだけどな
- 2016/12/10(土) 05:01:55 |
- URL |
- ”快賊” #-
- [ 編集]
レンジで簡単に作れる大福です。新アルファ米を使う事で餅生地甘みなしの老舗ばりの本格大福に、無添加なのに翌日まで柔らかい!
1、もち粉、新アルファ米粉を耐熱容器に入れておきます。(新アルファ米が手元にない場合は大さじ一の砂糖を加えましょう)
2、1 にミネラルウォーターを加えて、全体がなめらかになるまで良く混ぜ合わせます。
3、2 にラップをしてレンジで2分加熱します。
4、3 を水で濡らしたシリコンベラか木ベラで良く練り混ぜ、再度レンジに入れて2分間加熱します。
5、4 を再度、ざっくりと練り混ぜておきます。
6、パットに新アルファ米を敷いておき、その上に餅生地を平らにとります(新アルファ米が手元にない場合は餅とり粉で代用)
7、パットに新アルファ米を敷いておき、その上に餅生地を平らにとります(新アルファ米が手元にない場合は餅とり粉で代用)
8、中に入れるあんこはビニール袋などに入れて棒状に伸ばしておくと、餅生地に包む時に扱いやすくなります。
9、新アルファ米を周りにまぶしたら出来上がりです。(新アルファ米が手元にない場合はもちとり粉か片栗粉などで代用できます)
- 2016/12/08(木) 00:15:19 |
- URL |
- 大福ライダー #-
- [ 編集]
書き込みが難しいです^^;書けてますか?
- 2016/12/08(木) 00:10:52 |
- URL |
- sutead #-
- [ 編集]
よく分からないですが、書き込みに来ました^^よろしくです(*' '*)
- 2016/12/08(木) 00:09:01 |
- URL |
- sutead #-
- [ 編集]
今と昔で一番違うのは、×の重みなんじゃないですかね~。
一時間待ちかホロ・ナッソーで酒飲まないと×消えず、×ついたまま外に出ても他の海賊に相手にされないか複数で囲まれてフルボッコにされて「雑魚は死んでろ」と容赦ない罵声。
やられてた当時は顔真っ赤だったけど、今となっては遠い昔の思い出ですw
申し合わせのタイマンでもない限り、逃げられるほうが悪いと考えるのは自分も同じです(^ω^)
- 2016/12/07(水) 22:35:04 |
- URL |
- バル #-
- [ 編集]
いいね。色々意見でてるじゃん
読み間違えてるのか知らんが、俺は逃げること自体を批判してはねえな。むしろ褒めてるだろ。ただ状況的にここで逃げてよく恥ずかしくねえなと思った位だな。そういうプライドが無い人もいるってことが分かりました。やる気まんまんで襲って自分から撤退ってのは、俺なら恥ずかしくてできない。ただそれだけや。まあ立派な信念を持ってプレーしている事は素晴らしいな。逃げて逃げて逃げ惑うのだ 俺は追いかけるし、見かけたら多数で来ればいい。いつでも相手してやるぞ そうそう。口調は変えてはいるが、基本ただの戦闘好きや。イング青軍団は流石にギャグにしか見えなくて戦う気にもならんがw眺めてるのは楽しいな・・・まあ新米海賊の戯言ですわ 俺は下手くそなので逃げれば追いつかれないはずだ!大海原であおうぜ そこのあなた^^
- 2016/12/07(水) 21:26:52 |
- URL |
- TAKASHIGE #-
- [ 編集]
新米海賊もちょこっと
自分が戦えないレベルの弱さというのを差し置いて
まず、プレイスタイルは個々が自由に遊ぶものだから
運営の禁止事項に抵触せず、極端に嫌なことをしなければ自由だと思う。あくまでゲームだし
タイマン型だろうと、商船狩り専門(これ私)だろうと、なんでもやれるマルチタイプだろうと!
仕掛けて勝てないと判断したら逃げ、勝てるなら押す。
戦いの世界で負けないこと(逃げることではない)が大事かなと
逆に狩りたい方が、逃したら、「逃げるな」ではなく、逃さないようにすべきで、逃げられたら負けかなと(商船を良く逃がす私)
私は強い方が来たら必死で逃げる!勝てないからね
でも逃げ切ったら、私的には勝ちなのさ!
海賊というスタイルもそれぞれだと思うので、好きなスタイルで楽しむのが一番大事かな、人に自分の価値観を押し付けても意味ないし。
私の意見を見て、雑魚は黙ってろって言われるかもしれないけど、これが私なりのDOLでの海賊の楽しみ方
十人十色楽しい海で遊べたらうれしいですね!
- 2016/12/07(水) 17:34:32 |
- URL |
- すーぱりんりん #-
- [ 編集]
①久しぶりにPKしてるディアさん見たw
②カンツのコメントが長い
③リンク貼らせてくださーい♪
- 2016/12/07(水) 17:12:32 |
- URL |
- ひなちわわ∪・ω・∪ #-
- [ 編集]
ぽわぽわ海賊団!!いい響きだ!!
今度僕も混ぜてください!!
さてはて、まず思うのは他人のプレイスタイルに、ケチをつけるのは、どうかと思う事。
そもそも海賊行為自体が、普通の人からは嫌われるプレイであることは間違いないわけで、それを大きく嫌悪する人がいるのもわかるかと思う。
で、それでも海賊を皆さまされるのは、何かしら目的やらやりたいことやらがあるわけで、それを人に、どうこう押し付けられても困るよね?
このゲームがPKはできるけどPK禁止ですとか
そんなルールがあるなら別だけど?
で、タイマンにしても仕込み爆弾ずーーーっと使ってきてこっちの弾をなくすだけの相手とか・・・・
別にルール違反じゃないけど相手してても楽しくないよね?
でも、自由ではありますよね?
なんかルールでも先に決めてるならまだしも
で、外洋での海賊行為ですけど
戦いを目的にしてる人もいるんだろうけど
僕の価値観で言うと、まじめに海賊してる人の方が、好きだけどねー?
戦いたいだけなら 模擬でいいじゃん?って思うんだけどね?
で、いまどきのカナリアでの艦隊戦でさえも優勢になったら旗を逃がさないようにするって常識ではあると思うんだ?
遭遇戦、こっちが板付けてないからとかって言い訳にはならないよねぇ?
で 相手が逃げるなら 逃がさないように仕掛けたり
追いかけたり、するよね?
決闘とかならともかく、遭遇戦で相手が逃げないってわかってるなら ずーーっとブーンしてKJRなり運用使って相手の弾とか水とか切れてから攻めたらいいよね?
でも逃げられるかも って思って追いかけて早めに倒したり、仕掛け位置考えたり、青ゾーンから離れたところで襲ったりするのが僕は楽しいんだけどね?
そして逆に、そういう逃げ方をしようとしてる僕を、本気で捕まえに倒しに来る相手こそ楽しいけどねー
PKKのセイントみたいなさー
必死で逃がさせてくれたり必死で追いかけさせてほしい。
楽しみ方は人それぞれで、その楽しみ方は否定できないと思う。
冒険が好きな人 戦いが好きな人 模擬が好きな人に
国枠、交易好き
色んな人がいてそれぞれの楽しみをみつけてるだろうに
、それを馬鹿にするには愚かな事ではあると思うんだけどね!
そして!自慢じゃないが!海賊ってのはその中でも趣味の悪い楽しみ方であると思うぜ?
襲わないでくれー って言った人を全員見逃すくらいしてるならそれもそれでいいだろう。
嫌がってる人は襲ったことがない っていうならそれもそれでいいとも思う。
んでも、大半はそうじゃないと思うのだ。
むしろそうであるならばPKK側の人間であるべきだと思う。
戦いが好きで赤ネームの人も居るけど
その人はその人で やられたからって本気で文句は言わないだろうし、言うもんじゃないだろう。
ってか 昔、僕は先輩に言われたけどねぇ・・・
旗を逃がすな って
まぁ ぶっちゃけ!!!!!
なんでもいいんだけどね!!!
自分が楽しくて満足してれば!!
全ての人に称賛されるプレイスタイルも生き方もありえるはずがないのだから!!
んでも自分が満足してたり納得してたらそれでいいんじゃないかなーーーーーーー!
僕がかっこいいと思った海賊はそもそも
戦いが上手い人よりも、襲うの上手かったり
逃げるの上手かったり、口上かっこよかったりした人たちだしねー!
まぁ!!!なんでもいいけど!!
というわけで皆さま!今日もいい航海を!
- 2016/12/07(水) 16:48:38 |
- URL |
- カンツォーネ #-
- [ 編集]
自分の都合のいい言い訳ばっかり書いて、結局は逃げてるようにしか見えないですね~ちっとも男前とは思えない><w
たとえ負けても逃げずに海の藻屑となる方がかっこいいと思うけどな、私はw単にプライドだけが高くて言い訳上手なようにしか感じません!!
商船狩り専門の私が見てもそう思うんだから、戦闘派PKの人達はそれ以上に雑魚な奴って思ってるでしょうね^^;
戦闘に時間がもったいないと思うんだったら、公式で一位になって私を抜かして下さいね^^
青旗多いですけど、お互い頑張りましょう♪
- 2016/12/07(水) 07:39:11 |
- URL |
- ミラ・フィナーシェ #-
- [ 編集]
海賊のルールて私には難しいけど、逃げ恥じゃないと思うんですわ。その戦闘が時間の無駄やて思うかやりたいと思うかは個人の価値観だから。タイマンつったって事前にtellで予約してくる人は模擬やったほうがいいと思うしw
取りあえずディアさんは男前です、間違いない(*´∀`)
- 2016/12/07(水) 05:51:45 |
- URL |
- cuseberry #-
- [ 編集]
先輩よ
海賊は引いたら負けだろ。なんか都合いいように
いってるアホもいるが、負けるのが怖くて逃げてんだろ。逃げ足が速いのは褒めてやるが、海賊は力が全てだぜ。ちがうか?逃げる海賊の何処がかっこええんだ?死ぬまで戦って散る方が余程かっこいいと思うぜ。複数で襲ってきて逃げるとか見苦しくて見てられねえぞ。自分より弱い商船襲って、自分より強い奴からは逃げる。まあ底辺海賊のやることではあるな。ハハハ 俺には恥ずかしくてそんなことできねえ それだけですわ。ああ、勘違いしてるかもしれねえが、その気になれば速度なんぞどれだけでも上げれるぞ
- 2016/12/07(水) 00:37:03 |
- URL |
- TAKASHIGE #-
- [ 編集]
ボス、久しぶり〜
かなりご無沙汰!
今でも戻りたいと思うことがたまにあるけど…記事見たらやっぱりオレの帰る場所はなさそうかな、わかってたことだけど。
サバイバルゲームじゃなくて戦争がしたいんじゃ〜!!!
- 2016/12/06(火) 22:31:50 |
- URL |
- ブリアナ #-
- [ 編集]
>ミラ・フィナーシェ
正しくは「昔してた人」だな。
タイマンもするし冒険もするし最近じゃ漕ぎながら南蛮品も運んでるし、たまに模擬もするしな。
どこで会ったかは知らんが、遭遇戦で逃げられたのなら、それは追いつく腕か船が未熟だったか、もしくはやる気を引く煽りが足りなかったかだろうな。
殴りたい理由ができりゃ頼まれなくても探すとは思うがオレはスポーツマンじゃないんだ。
- 2016/12/06(火) 21:10:21 |
- URL |
- ディア #-
- [ 編集]
おっさんタイマンする人だったのか!?
今度勝負しようずw
次は遭遇戦で逃げるなよ^^
- 2016/12/06(火) 17:00:30 |
- URL |
- ミラ・フィナーシェ #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://diablas.blog98.fc2.com/tb.php/685-5a70fcff
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)