相変わらず世界を走り回って操舵錬成と漕ぎ上げをしとりますが、その間にも色々やっとります。
大海戦とか数年ぶりに出ましたよ。
何故かチワワ艦隊に連行されて土日出てたんですが、漕ぎ錬成ラムはやべーな、アレ。
耐久1400一撃で吹き飛ばすあたり、帆船どころか下手すりゃ戦艦アイオワ級すらも貫通しそうな勢いではある。
まぁアホ死も多いので、期待値としては代打で出てきたフルスイング川藤幸三くらいのレベルだけど。
というか大海戦で甲板入ったのは初めてだな。何故か南蛮筒の会得度も上げてあったのが幸いした感はあるけど。
あれ勝つと全滅扱いなんですかね?意外と戦果としては大きいのかもしれない。
あとCLってんですか?模擬の大会にも出てました。
オレが休止する前派アリタブが主催してたESLとかいう大会があった気がしたのだが、アレは何度か出た記憶がある。
と言っても固定艦隊でもなく、毎回違う艦隊に呼ばれてRGだったり古い時期だとイージス艦隊だったり、なんか色々な艦隊に代打で出てた気がするが、今回も含めてESLもそうだけど、いつからか外洋活動とタイマンに傾倒して模擬から離れて最新の艦隊戦術からも遠ざかってたオレを毎回呼んでた当時のRGとかRYUGAとか今回のベリー姉御とかの中における人選の意図は何だったのか?という点だけは謎である。
自分で言うのも悲しいが、決してフリーエージェント宣言して争奪戦になるような選手でもなく、期待値としては川藤幸三より少しマシという程度の代打だろうと思うわけだが。
あ、フルスイング期待なんすかね?
事前に何度か練習にも混ぜてもらったんだが、なぜかイングから亡命してた同世代キャスもおった。
なんで模擬ラーに混ざって富豪が模擬してんだよという疑問も抱いたが、それを言ってしまうと模擬ラーでもない海賊にだけは言われたくないくらいのブーメランは返ってきそうで他人の事は言えない(´_ゝ`)
今の時代の模擬は随分と制限が多いようで、オレが持ってる大砲はほとんど禁止なので船装備から船から全てベリー姉御から貸してもらう。
外洋で装備無制限の環境だと地味に使えるフィリバスタも、この模擬じゃカロ積んでも空気なので砲術家に転職。
なんせオレがマトモな頻度でリス模擬なんぞに出てたのって、まだSRどころかFSすらも無い時代に旋回7固定の耐久1000の装甲戦列とかの時代が最後で、それ以後は外洋での海賊同士のガチンコで生きてきたので、色々な意味で今の模擬ラーの常識や認識の乖離が激しい。
キャスに至ってはそもそも商人であるw
そんな奴らを2人も入れて艦隊がマトモに機能するのかという危惧は一応したが、そもそも人数集めるのも大変で大会も毎回1勝できれば良い方だくらいの感じだというベリーからの話もあり、そういう事なら面白そうだし出てみるかなと。
2度ほどマルセ模擬で練習して、とりあえずキャスはインに放り込むとスカイプで死ぬ死ぬ騒いでうるせーので「お前もうカロ積んで外回ってた方がいいよ」とおだてたら、その気になって必殺ボンビー砲を開眼したようである。
ディア「なんか賞金稼ぎ多いな」
キャス「みんな稼ぎやなー」
ディア「砲術家なんぞオレとキャスくらいじゃないか?」
キャス「回避13なんだけど俺」
ディア「オレも似たようなもんだ」
キャス「SSの操船術って要る?」
ディア「船首像も操船術も回避入れなきゃ無いのと同じだしな。オレは入れてっけど」
キャス「どうせブースト足りなくて落ちるなら回避入れるだけ無駄やな」
ディア「俺は白兵抜けは後入れするけどな。」
ボスcuseberry「模擬なめんな黙ってrk入れとけ」
練習中
ディア「(なんか毎回キャスとぶつかるなー。今回は少し速度調整して遅らせるか)」
~戦闘開始~
ディア「………そろそろかな。帆全開加速や!」
~同じく帆を調整してズラしてたキャスと同じタイミングで加速し衝突~
キャス「ディアの邪魔するのが楽しくて仕方ない(・∀・)」
ディア「なんか違うゲームになってんぞ」
ご立腹のcuseberry「アンタら真面目にやれ」
~大会前日の練習後のオヤジ反省会~
キャス「ディアのアプレットええ船やなー」
ディア「ホントは特殊煙幕か耐砲撃でもつけたいけど、借り物だからスキル上書きすることもできん。」
キャス「今除去だっけ?」
ディア「ここ数回の練習で一度も使ってねースキルをつけて置く意味が果たしてあるかどうかだw」
キャス「でも機雷除去無い船とか模擬ラーが見たら笑われちゃうよ」
ディア「あるのに使わない方がアホやぞ…でもベリーにまた怒られそうだから自分で作って当日コッソリしらばっくれて乗るか。どこぞのバカが間違って船売ってることだしな(´_ゝ`)y-~~」
キャス「ちょー怒られたな」
ディア「キャスは敵落としても怒られるからなw」
というわけで、急きょG0のアプレットを自分で作って耐砲撃をつけましてん。
まぁ外周ぶっぱスタイルで回避も横着して入れないオレの場合、横で削られる耐久が軽減できるのはラクってのと、煙幕は外洋戦では以前はインのキャノンコンボと合わせて脅威だったけれど、大砲制限あるルールでもあるし、羽扇子ある今じゃ安定感に欠けるかなと思ったんで。
~大会当日~
room1:cuseberry>リンさん今日の目標なににする
room1:Lindsay>え
room1:ディアブラス>優勝
room1:Lindsay>優勝です
room1:cuseberry>うそつけよww
room1:cuseberry>本気??
大会に出る参加者の目標なんか一つに決まってんじゃねーか(´_ゝ`)
艦隊のボスことcuseberry姉御はなまじ他の参加艦隊の情報を知ってるせいか、戦う前から勝敗予想をする悪癖があるのだが、分析癖のある模擬屋の職業病みたいなもんだろうな。
手前味噌全開で言うなら、長い海賊生活で5-10で勝ったこともあれば5-1で旗艦一本釣りしたこともある俺からしたら、このゲームはどんなに総合力が高い艦隊だろうが旗艦が沈めば終わるのだ。
負ける確率を努力で減らすことはできるが、鐘運とか運が絡む要素が一番大事な部分で絡んでくる以上は、どんな艦隊でも勝てるっちゃ勝てるゲームではある。
ただ、勝つつもりでいて負けることはあっても、勝つ気がない奴が勝てるほど甘いバランスのゲームでもないので、「目標は2勝です」とか言っちゃった時点で絶対3勝はできないもんだ。
ただ、弱者には弱者の兵法が存在するはずなので、上級者と比べて足りない技量の部分を即日で補うことは出来ないわけで、ブランク何年あるんだっていう海賊と、本業商人のいる艦隊で毎日模擬してる連中の真似して対抗しよってのは柔軟性がないやね。
まぁ、その弱者の兵法とやらが砲スキル3種固定の砲術家ぶっ放し2人ですとかいうと、プロ模擬屋あたりから大ブーイングが来そうではあるが、結果的には少なくともBリーグでは効果があったので、結果オーライじゃないか。
更なる上級者と戦って通用しなくなりゃ、その時また考えりゃいいのさ。そうやって勝つための手段を色々と模索するのが楽しいんじゃないのかと。
まぁ最終的には最大公約数的にみんな同じような船で同じような戦い方になるんだろうけど。
ぶっちゃけ言ってしまえば昔より装甲高くて漕ぎ錬成もある今じゃガレーも有りだと思うけど、船がG0固定で錬成無効ルールだと意味ないか。
味方のフォロー一切しないで助走しながら直阻止つけて抜けラム要員が一人いる艦隊とか胸熱じゃないか。
…まぁ重量と接舷で終わるんだけどね(´_ゝ`)
そういう意味で外洋の方が色んな船で色んなスタイルの奴がいて楽しかったからオレは外洋メインになっちゃったんだけど、数年ぶりに模擬出てみて、知らん船とか知らん人がたくさんおって、それはそれで昔より多少は面白くはなったのかなとは思う。
大会は直前までアプレットに耐砲撃と煙幕どっちつけるかで悩んでたけど、結果論で言えば特殊煙幕だったら落とせてたかもしれないコンボが3回ほどあったので、意外と煙幕1基混ぜるのは有りかなと。
俺のクリで1250くらい削った後に少し遅れて味方のカロが入って、紙一重で残ったケースが、もし煙幕でスキル消えてたら多分アレ落ちてたなーみたいな。
悩んだ末に耐砲撃にした決め手はウチのボス姉御の以前の訓示である。
cuseberry「我が艦隊には火力が足りない」
キャス&ディア「さーいぇっさー!」
cuseberry「貴様ら二人に期待することはただひとーつ!火力だ」
キャス&ディア「さーいぇっさー!」
cuseberry「なお外周ブーンの貴様らのフォローは一切ないと思え。ただでさえイン少なくて忙しいんだ。自力で生還しろ、健闘を祈る!」
キャス&ディア「さーいぇっさ!」
※若干誇張有り
みたいな訓示を受けたのですが、まぁとりあえずフルスイングのブンブン丸2人で最低限見れる程度の与撃沈は稼いだし、4勝3敗の4位?だったかで、今までよりは好成績だったようなので怒られることはなさそうでした。
でもあれだな、昔のESLみたいに事前のダイス大会で賞品とか、表彰式で賞金授与とか今は無く淡々と進んで淡々と終わったな。
昔の大会はカサブランカとかお祭り騒ぎでギャラリーもたくさんいて結構イベント感あったんで、少し時代の流れを感じたな。
- 2016/09/25(日) 18:01:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
初コメです~^^
先日の大海戦お疲れ様でした!
ディアさんも「とんがり」が大分気になっているようで
嬉しいです!
模擬のような戦闘もいいですが、とんがりも意外性という意味と「刺さったときの爽快感」は抜けクリの比じゃないですよ
チワzon.comは配達準備、何時でもおkですUo・ェ・oU
- 2016/09/28(水) 14:49:53 |
- URL |
- マク #-
- [ 編集]
なんか私が893の姉御みたいじゃないですか…もっとかわいく書いてくださいよ…(T_T)
ともあれお疲れさまでした~♪またよろしくお願いします(^-^)
- 2016/09/26(月) 04:39:20 |
- URL |
- cuseberry #-
- [ 編集]