fc2ブログ

ディアブラス航海記録 殴り屋屯所

エウロスサーバーのイングランド海賊ディアブラスの戯言航海記録

世界何周したんだか

とりあえず名目上は操舵と漕ぎ上げという事で世界中をグルグル回っちゃクエや地図消化してるんですが、段々と目的が冒険主体になってる気がしなくもない。

今のとこ、フィリで冒険してるんだけど、そろそろ漕ぎ優遇職の冒険職とか出ないもんかな?

…ねーか。あれ海事スキルだし。

世界をめぐってると、たまーに知らない人からTEL来て「たのもー!」みたいな戦闘要請来たりするんですが、オレは古い老害世代なので、基本的によほど自分から興味を持たない限り、申し合わせのタイマンみたいなのはやりません。
大体は「勝手に襲って来い」で返してます。

そんな中で、ロンドンでも帰ってクエ出そうとか思ってたら、ロンドン前に各国の色付き達がタイマン模擬みたいなのしとりました。
すぐ隣のドーバーではセイントかな?の艦隊模擬をしておりまして、それ見た時に「あぁ、今はもう平和な時代なんだのう」なんて軽くジェネレーションギャップを感じたりしてました。

昔なら北海なんかイング以外の色付きは滅多な事じゃ近寄ってこなかった気がしたが、今はもう討伐者と海賊の関係性も変わったんでしょう。
リス模擬に商会で参加して、セビリアからイスパ海賊艦隊がスクランブル出動かけてきたなんて時代は遠い昔の記憶です(´_ゝ`)

で…そんなロンドン前を横目に見ながら入港したら、その参加者らしき人からTELが来て「一緒にやりませんか」みたいな誘いが来る。

ただ、前述の理由により丁重に断る。今の俺は海域調査員である。


で、ロンドンで色々と用意して再度出港したら、そのタイマン模擬の参加者なのか、よくわからん海賊に襲撃される。

そういうの良いよね。そう来なくちゃいかん。

見たとこ、ようわからん船でレベル的にも育ってるようには見えん輩でしたが、その心意気を買おう。

とはいえ、オレは船員88人の北欧ガレーなので、マトモにやる気もない。キミ程度ならオレの副官イングヴェイで充分だ( ̄д ̄ )y-~~


090316 010938

ただの戦列艦だと思ってなめちゃいけない。減量20%の副官船のフットワークは単騎海賊にとって強力な相棒である。
というか、マジでコイツ一人でカサドール取れるくらいの賞金首は殺してきてるかんな(´_ゝ‘)

ただ、果敢なその戦闘意欲は大いに良しというか、今もこんなのが残ってんだなと少しうれしくもある。

まぁ減量で作るデメリットは当然ながら物資積載量になり、オレがタイマンにおいて長期戦に弱く短期決戦型なのも、そこに起因してはいるのだけど、こればかりは外洋で艦隊組めなかった零細組織の単騎海賊が生きるための武器として副官を使ってたのもあり、仕方がない。


んで、そんな海域調査の旅の最中、フレから模擬に誘われました。

操舵錬成中でまだR7のオレを模擬に誘う時点で、どういう人選をしてるのかは謎ではあるが、長いブランクもあるし、漕いでる日々にも飽きてたので船とか用意してもらって参加。
今の模擬は細かいレギュレーションがあるようで、俺の手持ちの船は全て禁止船だったので。

マトモな5-5艦隊戦とか何年ぶりだ?軽く2~3年はやってない。

昔は模擬の延長戦には外洋戦があったのだけど、いつからか、全く似て非なるモノとして別々に進化し始めてから俺は模擬には出ておりません。

旗艦落とされたら1時間遊べなくなる外洋の戦い方と、模擬では根本的な目的からして異なるだろうし。
まぁ今は1時間じゃなく10分だから大差ないのかな。

マルセイユでやってるとかでフレの艦隊に混ぜてもらう形で参加。

しかしあれだよね、昔は模擬とか聞くと、大体周りで聞くのは初心者相手にムキになってダメ出しして切れる自称教官とか、フォロー無しで沈むとマジ切れしてるお子様とかの話とか聞いて「ある意味、外洋よりカオスやわー」とか他人事で聞いてましたが、数年ぶりにマルセイユの模擬とやらに出てみたら随分とゆるーい感じになってて、こればかりは昔より今の方が素直に良くなったなと思える点ですかね。

そういえばアリタブとかもういねーのかな?
やたらと敷居とハードルが上がっちゃった模擬の参加者を何とか間口を増やそうと広げて参加しやすくしようと色々やってたのは覚えてるんだが、敷居を下げるエサとして天狼とか艦隊で参加してほしがってるみたいな話を聞いて一体どういう意味だとw

でもESLから派生した外洋ルール適応の3-3模擬大会みたいなのには出たな。
旗艦の京一を囮にして、ひたすらオスガレで漕がせて、その間にオレとジェーンで敵の旗を京一が死ぬより先に落としてしまおうという、正に島津家伝統戦術の釣り野伏せとでもいうか、むしろ捨て奸に近いというか、そんなふざけた戦術で何を間違えたのか優勝したかんな(´_ゝ‘)
あんなのもし模擬屋に動画でも見せた日にゃ「模擬は遊びじゃねーんだよ!」とか怒られそうだが、当の3人は真面目に遊びでやってたっていうねw
まぁ5-5と違って出てくる船は人それぞれだったな。
なんせ囮の旗艦+ノーガード&ノーフォローぶっ放し2人という構成が無双してんだから、わからんもんだ。
まぁ5人でやったら確実に負けると思うけどw

なんだかんだ数年ぶりの模擬はおもろかったです。
色々制限のある中で、フィリでカロ使って砲撃錬成すら済んでないヤツは一体何がしたかったのかという結果ではあったがw
操舵7で乗るドーファンは、なんか駆け出し軍人の頃の記憶を蘇らせてくれました。

つか、操舵と漕ぎの前に砲撃スキル錬成するほうが先なんじゃねーかという気がしてきたな。


  1. 2016/09/04(日) 16:13:19|
  2. 冒険
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<毎日漕いでて、ふと思い返してみた | ホーム | 旧世代隠居オヤジ vs 新世代ハイテク海賊組>>

コメント

>ESさん

昔は無駄に長いとか散々言われてたんですけどね、ここw


>cuseberry

果たして俺みたいな外様が入っていいもんかという気は今でもしてるけどw


>朧

覚えてんぞ。つか未だに携帯にもスカイプにも連絡先は残ってる。
というか、あれよ?リコん家で京一と朧とメシ食ってから気付けば5年だぜ?w
焼肉は…企画直後にオレの転勤が決まって流れたからな。
今度マジで天狼同窓会するか。

…茨城開催したらリコに怒られそうだけどw
  1. 2016/09/05(月) 22:17:24 |
  2. URL |
  3. ディア #-
  4. [ 編集]

ボス! お久です・・・覚えていますか?

天狼で過ごした  あの輝かしい毎日に想いを馳せつつ
仕事を頑張っております

海賊になりバッタバッタと敵をなぎ倒していた 日々を思い出します

私のキャラは 今もどこかの港に居ることでしょう
ID・パス等が忘却の彼方なのでINして確認すらできませんwww

機会があれば また 飯でもいきまっしょい
焼肉 未だに待ってます!笑
  1. 2016/09/05(月) 18:48:24 |
  2. URL |
  3. 朧月夜 #-
  4. [ 編集]

次回もマルセイユでお待ちしてます!!
  1. 2016/09/05(月) 07:48:53 |
  2. URL |
  3. cuseberry #-
  4. [ 編集]

いつも楽しく拝見させていただいております。

文章構成がしっかりしていて、ストーリー性を感じます。
感服です。

捨て奸。うん。イメージがすごく伝わります。

外洋で遭遇できることを楽しみにしております。
砲撃型アタケで車懸りで挑んでみたいと思います。
  1. 2016/09/04(日) 21:38:28 |
  2. URL |
  3. Es #-
  4. [ 編集]

>バル

旧世代との違いなのか、元E鯖との違いなのかはオレもわからんけどね。オレには今のラスパ沖は模擬に見えるのは確かではある
  1. 2016/09/04(日) 21:07:31 |
  2. URL |
  3. ディア #-
  4. [ 編集]

>申し合わせのタイマンみたいなのはやりません。
大体は「勝手に襲って来い」で返してます。

この部分は自分も大事にしているところなんですが、この辺りの考え方の違いが旧世代との境目になるんですかね(;´∀`)
  1. 2016/09/04(日) 19:57:49 |
  2. URL |
  3. バル #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://diablas.blog98.fc2.com/tb.php/672-a918511a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ディアブラス

Author:ディアブラス
国籍:エウロスサーバー イングランド
所属:天狼

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する