無料期間が切れるまでに課金するかどうかを決めねばならん。
いや、当初は期間切れたら辞める気100%だった。
でも復帰して色々な人に話しかけられ色々な話をしてたら90%くらいになった。
んで、なんとなくラスパで沖に出たら青い人に相手してくれと声かけられ、あまり戦闘意欲も無かったのだけど、とはいえ断る理由も無いので一戦。
速度や旋回値は負けてないと思うのだが装甲値がワケわからん事になっとった。
昔なら交戦前の船情報である程度の戦い方を即興で思案して「整いました!(・∀・)」な感じでフィーリングでなんとかなったのだけど、そこはブランクあるので情報は得たが、それに対する勝ちへの道筋がすぐには出てこなかった。
しかし交戦してみれば頭は忘れてても指は自然と動いてた。
普通にやると装備差でジリ貧なのはわかってたので、勝つなら逆に接近戦だろうなと。
白兵で拿捕まで行くのは無理としても、白兵前と白兵後にできる事は多分今も昔も変わってないんじゃないかと思ったので、なるべく接近戦。
一度離れて漕ぎ錬成で速度乗せられたら手が付けられん事になるだろうしな。
なんぼスペックで劣ろうが勝つ方法は多分ある。
ほとんど無意識で勝手に動いたリスキー旋回でクリ入れて「勝ったかー」と思ったら余裕で耐えられ咥えてたタバコを落とす( ´ _ゝ`)
幸い、司令塔はついてないようなので混白狙うかな。とか思ってたが満足に近寄れないまま横で400とか500とか削られつつ気にせず飛び込む。
横でアホ程削られるのはノーガードフルスイングスタイルやってる昔から変わらんし今更驚く事でもない。
…まぁ飛び出す数字は以前と比べ物にならんが、むしろこれだけ景気よく横で削れてるうちは白兵押しは来ないだろうし、好都合だ。
…とか思ってたら謎の修理硬直で死亡( ´ _ゝ`)
犯人は知らない間に増えたカスタムスロットその3。F8巨匠を必死で叩いてたようです。
模擬だったら艦隊メンに鬼の吊し上げを食らう所だが、勝っても負けても自己責任なのがタイマンの良い所である。
で、この全くやる気のなかった一戦のわけわかんない負けにより、何かのスイッチが入ったのかオレの辞める指数が50%くらいになった。
まぁこの一戦で大砲が飛び、この日はとりあえず終えた。
開かない共有に入ってる貰いものの錬成鉄板が「課金して使ってみてよ(・∀・)」みたいな顔でこっち見てるのだけど、とりあえず即席の圧延を裏キャラで作ろう。確か巧匠圧延とかなら作れたはずだ。
そんなわけで無料期間切れるまで駆逐艦で戦艦に勝つ手段を模索する遊びをしようかなと思った。
華麗に勝って「錬成なんて飾りなんじゃボケ」と言い放てたら多分俺は気持ちいいはずだw
- 2016/08/17(水) 02:10:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
>ベジータ☆
デンプシーロールはシップリビルド導入と共に死にました( ´ _ゝ`)
- 2016/08/17(水) 19:59:33 |
- URL |
- ディア #-
- [ 編集]
おお、スイッチ入ったのですね!
デンプシーロールという技が気になってるので、受けてみたいです!
- 2016/08/17(水) 18:52:24 |
- URL |
- ベジータ☆ #-
- [ 編集]