fc2ブログ

ディアブラス航海記録 殴り屋屯所

エウロスサーバーのイングランド海賊ディアブラスの戯言航海記録

なんなんすかね…

世間ではよく「アホ死」という言葉を使う人が居ます。
でもね…その多くはアホな死ではなく、単なるミスだった利すると思うんだ。

じゃあ真のアホ死とはなんぞや?

それは、例えば板付け忘れてタイマンしてるアホとか、戦闘中に画面から目を離すアホとかを言う(´_ゝ`)

そんなヤツほんとにいるのかって?

いるんだなそれが。


以下、そんなアホの数日です。



最近はホロに居る事が多いです。
ホロからジャカルタに出張したりかな。
南蛮帰りを待ち伏せるにもテルナーテで研究受けて単位稼ぐにも立地がいいので。
まぁホロのアイテムをその場で売り買いして海賊ロット開けたりするのが意外と儲かるというのもあるけど。




○VSきゅっきゅC改


相手サーヴェイだったな。
実はサーヴェイと戦うのは初めてである。
白兵回避がついてるのは記憶にあるので、序盤は砲撃戦。
まぁ火力はえてして帆船の方が楽に出せる傾向あるので、オレの耐久はガツガツ減ってく。
まぁ回避あんま入れてないしね。というか船員数が160人程度なんで、仮に砲撃から白兵壷&仕込み食らおうが2~3ターン耐えれば全滅させられるという目算と、それ以前にまず白兵回避なので白兵絡めた撃沈は無いだろうし、クリだけ注意。

程なくオレの耐久が底耐久になったので水弾貫メインで向こうの耐久も削りに行く。
決定打に欠けるまま、あんま有効な対策も思いつかんので、至近距離から白兵回避すらもぶち抜いて白兵持ち込んだろうと何度か白兵するが、まぁ抜け運は良いようだ。

最後は多分、機雷→砲撃340→機雷みたいな合わせ技で勝ち。

白兵回避相手の無理くり白兵は首相撲というよりは寝技グラウンドの攻防に近い一瞬の危うさがあって、なかなか愉快ではあったw




○VSオスガレ乗ってる青ネ

直阻止に轟音機雷に機雷除去だったかな?人物情報の攻撃値と防御値がバグってたんで、白兵特化だろう。
頑なに直阻止を外さず、時に砲撃スキルすら入れないで漕ぎ接弦で練成突撃を連打するという、正に近代戦術の一番楽なスタイルを地で行く型だな。
速度ではブッちぎりで勝てる、操船も特に直進オンリーなので読みやすいが、直阻止を外さないので船尾狙いしかないのだけど、ケツに回る動きは轟音相手だと地味に面倒なので、手っ取り早いのは混白狙いかなと。
まぁ、結果は相手の接弦吸い込みを予測できず距離ミスって砲撃前に白兵入られ練成突撃連打で死亡。
そしてこの敗戦でせっかく取った悪名称号を失効。
加速特化で砲撃装備のナポで攻撃値500以上相手に白兵するのは自殺行為だったようだ。
個人的な感想でいえば全く面白くないスタイルだとは思うが、本来こういうリビルド申し子みたいな船を倒す為に作ったシンプル仕様ナポだけに、勝っておくべき相手ではあったかな。



○VS grave

アホ死極まる一戦である。

ジャカ前で艦隊タイム始まったし、テルナーテで研究でも受けつつホロでも帰るかと思ってテキトーに漕いで脱出したつもりが、どうやら追跡を受けてたようである。
まぁ我ながら周囲への警戒を完全に解いてた時点でどうかと思うが。

前回対戦とは違い加速ナポなので、白兵はちょっと不利。
とりあえず長期戦覚悟で…とか思ってたら敵は意外なところに潜んでたというね(´_ゝ`)

あまりにアホ過ぎて目も当てられん。詳しくはグレのとこ見なさい…
まぁ舵は切れなかったが、火事にはならんで済みました(´σ_` ) ホジホジ



○VS ブラホック


初対戦である。
ちなみにオレは思春期中学時代の必死のイメージトレーニングの甲斐あって、片手2秒でホックは外せるがフロントは今でも構造がよくわからん(´_ゝ`)

交戦直後に自分の船のあまりの加速の遅さに驚く。
加速特化したはずのナポがなんでオスガレに負けるのか?

その後の砲撃で500オーバーのダメージを食らった時に謎が全て解けた。


「…これはもしかして…またやらかしたか!」


※実は意外と知らない人が多いけれど、板を付けてないと戦闘時の加速が鈍ります。


コレはもはや、白兵に活路を見い出すしかないが、なんせ白兵値で大きく負けてる。
結局は白兵前の砲撃と壷で死亡。真のアホ死その2である。
ちなみに以前にも同じような事をやらかしてるが、戦闘は準備の段階から始まってるので、板が無いなら無いなりの勝ち方を模索しなければいけないところではあるし、一度抜けるという選択肢を選ばず勝機ありと抜けずに継戦したのはオレなので、敗因は板ではなくオレである。


しかし、負けっぱなしというわけにもいかんので、すぐに再戦の機会を覗う。
そしてできれば、前回のポカを帳消すためにも、板なんぞ関係ない勝ち方をした上で「板なんぞ飾りなんだよ!」と捨て台詞を残してみたいw

一番わかりやすいのは白兵拿捕だが、まぁ数値で負けてるから混白だな。
意図的に混白の確率を増す為にカロを2段に分けてバラ撃ち。併走だと相手にも狙われるので、できれば前を取りたいが、間隙無く撃ち続けてれば突っ込んでは来ないだろうとタカを括ってたら、かなり果敢なタックルを食らう。
けど、統率スタンバイしたまましっかりカウンターの混白を取ってそのまま全滅させて勝ち。




まぁ、色々とやらかした数日、勝ったり負けたりしてんだが、イン時間少ないなりに、それなり短い時間でも楽しめてるので良しである。
初対戦は新鮮だな。Eでもまだ対戦ないやつもいるし、しばらくは飽きないようだ。
  1. 2014/04/05(土) 00:45:09|
  2. 対人戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<戦闘日記 | ホーム | 最近思うこと>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://diablas.blog98.fc2.com/tb.php/628-7218f761
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ディアブラス

Author:ディアブラス
国籍:エウロスサーバー イングランド
所属:天狼

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する