fc2ブログ

ディアブラス航海記録 殴り屋屯所

エウロスサーバーのイングランド海賊ディアブラスの戯言航海記録

新型船

オレの場合、母方の実家は農家家系なんすけどね。
今はどうか知らんけど、農家の家系はとにかく親戚縁者の数が多く、なにより子供が多い。
ウチのおふくろも5人兄妹の2番目である。
そしてその5人の兄妹がそれぞれ3人から5人くらいの子供を製造してるので、爺さんは孫だけで18人くらいいたわけだ。
んで、ガキの頃は正月になると爺さんの家に親戚が揃って入れ替わり立ち代りで集合する。
なんせ農家は無駄に家が広いので平気で20人くらいは泊まれてしまう。
大体ガキの頃は正月に爺さんの家にいくと、従兄弟だの親戚の子供とかが軽く10人以上は集まってた状態。
夜に広間で宴会兼ねた晩飯を親戚一同でやるのが恒例だったので、昼過ぎくらいから嫁さん衆は晩飯の支度を始め、旦那衆は全く手伝う素振りも無く男だけでテレビ観ながらガキどもにお年玉をバラ撒いてから早々に酒を飲み始め、ガキどもは台所と居間以外の全てのスペースを占拠して、それぞれ近い世代ごとに固まって暴れまわるというのが、オレの幼少時の正月である。

…まぁ幼少期はそれで良い。

問題はオレが社会に出てからである(´_ゝ`)

当事ガキだったオレ世代やそれより上の世代には既に新たに子供をこしらえた連中もいる。
お年玉はいつの間にか貰う側より渡す側になってしまってる。

正月に爺さん宅に顔出すタイミングを間違えると、俺の財布にとんでもない大被害が直撃するので、ここだけは間違えてはいけない。
過去、爺さん宅に正月に顔出してロクな目に遭った事が無い。
バイクで行って少し挨拶してメシ食って早々に帰ろうと、庭に出たら、集まったガキどもの襲撃を受けてバイク倒されてたり、レザージャケットにワケわからん落書きされてたり、5歳児に関節技を教えてたら本気で全体重をかけた脇固めを極められて危うく腕殺されそうになったりな(´_ゝ`)
世間じゃ今年最後の大勝負である有馬記念の予想をしてる中、オレはなるべくチビっ子ギャングどもの少ないであろう日を予想して事前の情報収集をすると言うのが一昔前のオレの年末最後の仕事だった。

まぁ、今はもう爺さん婆さんも死んでその家もなくなったから、そんな大勢集まる場所も無いし平和になったもんだが。
とはいえ、集まる子供の数は減っても、お年玉の相場は昔よりハネ上がってるので、一人当たりの単価が高いという悩みはあるが。


ここ最近は何をしてたかと言うと、色々と今まで手をつけてなかった事を片付けてた。
一番はあれかな。新型船の新造だ。
インディアマンを以前に作って使ってたんだが、いまひとつ逆風時の鈍さが気になった。
多少は横帆性能を犠牲にしても他に適当な船が無いか探して検討に入りました。

結果、最終的に試作艦に選ばれたのがジーベックフリゲート。
決め手はやっぱりその形かな。

オレの場合、装備にしても船にしても、どうしても見た目とか思い入れが優先されてしまう。
ジーベックフリゲートより速い船なんぞいくらでもあるが、大体はオレの最初の外観チェックで落選である。
多分オレにとって、船選びはクルマ選びとかバイク選びと同じなんだろうな。
「なんでZ1000MkⅡなんか乗ってるの?」と聞かれたら「カワサキ党でZが好きだから」としか言えんし。
スカイライン好きがV35以降のスカイラインを「やっぱ直6に丸テールでこそのGTRだろ」と認めない心境はオレにはわかりますよ。

まぁ話はズレましたが、多分オレは基本的に3本マストの帆船が好きなんだろな。
もっというなら、艤装もバーク、バーケンチンなら造形美としてはバッチリだが、現状それを備えた上で実用性のある船は少ない。

問題らしい問題といえば船首砲がつかないくらいだが、「船首砲ないと海賊できないよ!」というほどアタシゃ駆け出し海賊でもないので、大した問題でもない。
むしろ重量と横エンジェルの方が仕掛け位置も問わず有効範囲広くてやりやすいくらいである。
つか、それ以前に今は回避課金と音速上納が主流だから、まず接舷する必要すらないしな(´_ゝ`)
仕掛けた瞬間に「あ、これ届かんな…」とか思っても上納飛んでくるなんてことは最近じゃ当たり前なんで、要するにクリックさえできりゃ困らん。



とりあえずジーベックフリゲートを造船して塾錬度も上げ、試しにロンドンからジャカルタまで試験航海してみた。

…ま、オレの場合は測量のない航海なので航路が独自ルートな上に途中で中華追っかけたりしてたので、厳密なタイムは参考にならんが、大体60日前後か。
帆数値だけで見れば何のことは無いが、なんせ容量が小さくコンパクトなので、意外に速い。
あとは大学スキルの速度上昇でも入れればもっと速くはなるんだろうが、オレの大学スキル構成は、かな~り偏ってるので現状では入れ替えようがないなー。
模擬とか艦隊戦オンリーならSPスキルの構成なんかみんな決まって来るんだろうが、自分の今後の活動やメインコンテンツを考えたら今の構成に落ち着いた感じ。

事あるごとに「海賊が減った」という声は方々で聞くけれど、そりゃ運営が減らす為に仕組んでるんだから減るのは当たり前なんだし、今更改めて言われても…くらいにしか思ってない。
しかし幸いな事にオレの場合、少なくともオレの海賊スタイルに限れば、周囲の海賊人数にあまり左右されないスタイルで今に至るのもあって、実はそれほど影響が無い。
これがもし艦隊行動がメインだったら、現状もう外洋に海賊艦隊なんか見るの稀なんだし楽しみが無くなれば辞めていく奴が出るのも当然なんだが、オレの知る限り、元から単騎でもバンバン動いてる連中は今も普通に外洋にいるので、単に減るべく連中が減っただけだろう。
むしろ本音じゃもう少し減った方が逆に回避課金してる人が課金切るんじゃないかという期待すらしてる自分がいるw

そりゃ雨後の筍みたいにウジャウジャPKがいたら回避課金も増えるだろうが、もし仮に極端な話、エウロスに海賊が0になったら課金する人も0になるという理論からすると、もう少し減ってもオレの日常にはなんら支障が無いとも言える。

まぁタイマン相手まで消えられるとオレのライフワークにも被害が及ぶので、ぼっち海賊どもはとりあえず続けろ(´_ゝ`)y-~~

アジアもし暇だったらレア収奪スキル+クラニオ称号パワーで重装狩りでもして稼ごうかな(´_ゝ`)

これからの海賊は多角経営の時代なんだろう、

…まぁオレの場合、昔からそんな感じだけど。
  1. 2011/12/22(木) 19:30:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<大海戦初日&2日目 | ホーム | 意外となんてことなかったぜ?オレのバヤイ(´Д`メ)y-~~~>>

コメント

>カール

とりあえず大学いけ!

>コウ

基本オレもぼっちです(´_ゝ`)
  1. 2011/12/24(土) 23:35:42 |
  2. URL |
  3. ディア #-
  4. [ 編集]

基本オレもぼっちです^-^
  1. 2011/12/22(木) 22:46:33 |
  2. URL |
  3. コウ☆ #-
  4. [ 編集]

ぼっち海賊なんで海賊やめまてん!!

インも出来ません・・・!
  1. 2011/12/22(木) 20:23:36 |
  2. URL |
  3. カール #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://diablas.blog98.fc2.com/tb.php/530-1272b128
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ディアブラス

Author:ディアブラス
国籍:エウロスサーバー イングランド
所属:天狼

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する