大会終わってからカリブに戻り狙撃上げを色々と試行錯誤しとりました。
とりあえず育てたい要素が『狙撃術』『弓・銃の技巧』『漆塗角弓の会得度』なので、欲張りなオレは全て同時上げを試みてる。
方法としては最初は角弓を装備したまま、持ち替え武器として短弓をセット。
戦闘に入ったらすぐに短弓に持ち替えてひたすら殴る。
相手が回復したタイミングで攻撃を止め、貯めたテクをチェインさせて殺す…という方法。
指南書で特化させとけば上手く行くと5チェイン。補充速度がある程度ある人だと6までいくかな。
これで一戦で技巧が大体20から27とか。
これをどこでやろうか?
PTならカイロだろうけど、テク上げだけじゃなく狙撃も上げたいので除外。
どこがいいかと探し回って色んな奴と試してみた。
最初はポルトベロ行きました。
ただ面倒なアイテム使われたりするとソロで短弓じゃ少し面倒だし一戦の回転率が悪い。
なるべくアイテムで変なの使わない敵を探し回ったらメリダに行き着く。
そんなわけで、ここから数日に渡るオレとサリナス一味の抗争が勃発。
もう何百人殺したのか?
単純に狙撃術だけならテク使わず殴り続ける方が効率いいだろうし、テク上げだけならテク貯まるまで走ってりゃ消耗も少ないし、会得度だけなら速効で倒した方が効率いい。
ただ単純に個別に一個ずつ鍛えるより、多少はロスあろうが同時に上げた方がオレのモチベーションが保てるってだけの話である。
まぁソロでの技巧上げも慣れると1時間で2~3は上がるので、地道にやってたら弓のテクどれもR3覚えられるくらいまで上がったかな。
パワーはなぜかR4届きそうな気がするけど。
銃も少し使ってみたんだけどね。
あれは狙撃上げには向いてないな(´_ゝ`)
狙撃上げた後の技巧上げならテク貯まるまで待てばいいだけだが。
ただ、テク貯まってしまえば、攻撃速度遅かろうが関係ないし、5秒チャージできる人とかアクションゲージ消費少ない交易職とかが使うには意外と使えるのかもしれん?
そういえば新チャプターでオリジナル奥義とかが作れるんだとさ。
まぁ光栄の従来の奥義のネーミングセンスの残念ぶりからオレはあまり期待してませんが(´_ゝ`)
そう言えば狙撃上げてるのを知ったメッサが「銃頑張るならこれあげる」と強烈な鼻先ニンジンを落として行きました。

なんだこの狂気は(´_ゝ`)
これがあれば野犬の群れなんぞに頼らずとも二子峠の赤カブトすらも一撃で仕留めるだろう。
三十匁砲羆殺しと名づけよう(´_ゝ`)y-~~
しかしこれを受け取るという事は、即ち「相応に銃使える程度に鍛えとけ」という条件がつく(´_ゝ`)
…さすがに今の段階で純をどこまで鍛えられるかは自信が無いので、もし挫折した時の担保としてオレの虎の子ゲイボルグを預けておいた。
これでもう挫折は許されんな( ´д`)
気晴らしにダンジョンで上げようとも考えたんだけどね。
オレの場合、ダンジョンの中層クエは出す力はあるが、悪名縛りでクエ受けられんので、どこも上層止まり。
でもまぁ、機会あれば近くのフレでも誘うか誘われるかして潜るかもしれん。
狙撃上げたら大将弓とかも欲しいしな。
とりあえず今は陸で狙撃上げながら飽きたら少し洋上で収奪活動でもして気晴らししてから戻る感じの生活。
しばらく続きそうだが、当初の予定よりは意外と早く終わるような気がしなくも無い。
むしろ一個くらい奥義目指してもいい気もするが。
- 2011/06/23(木) 18:52:03|
- 修行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
>カール
あぁ、言っておくが、ある程度テク集めて補充速度上げておかんと1時間でそんなに届かんと思う(´_ゝ`)
>名無しさん
裏に運ばせようにもアタシゃ1アカだもんで、堺に共有でも置かないとその手法は使えんのだ。
ちなみに共有倉庫はロンドンである
- 2011/06/24(金) 11:00:58 |
- URL |
- ディア #-
- [ 編集]
ダンジョンやれるなら安土籠って堺で香料交換すれば南蛮もできるぉw
裏に運ばせれば良いんじゃない?
でも相手弱いから修練にはならんかな…
- 2011/06/24(金) 09:20:14 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
閣下!
メッサから譲り受けたその人参、まずは我輩が毒味を!!
1人でも1時間でテク2~3も上がるんですか。俺もやってみよっと。
- 2011/06/23(木) 21:55:56 |
- URL |
- カール #-
- [ 編集]
読解力、文章理解ともに甘く採点して……まぁ3点かな。
しかし名前書き忘れと、荒らすという当初の目的すら忘れてる時点で0点。
やりなおしてこい(´_ゝ`)y-~~
- 2011/06/23(木) 20:53:22 |
- URL |
- ディア #-
- [ 編集]