8610海とかいてバルト海と読むんだそうだ。Largoがそう言ってた(´_ゝ`)
アジア圏が安全化したんで自走でEU帰りながら途中でつまみ食い。
ヴェール使って放置はいいけど、PKまでは防がないからモニターは見てたほうがいいよん。
ケープ沖で何度目かの対戦、いもじゃと交戦。
途中、耐久拿捕されかけつつも、最後は逆に耐久拿捕で勝利。
いもじゃが動画見て研究しとるようなので、後日でも編集終わったらアップしてあげます(´_ゝ`)
その後はロンドン帰りましてね。
なんかジェーンがバルト海でシュラにやられたらしいという一報。
まぁバルト海で暴れてる以上は討伐艦隊が行くくらいは想定の範囲内でしょう。
とりあえずRG(長いから略したw)の連中がいたんで、バルト海でウロチョロされるのも邪魔くさいから排除しようぜと2艦隊で急行。
現地で海域に入ると同時にストックに退避するシュラ。
この辺はさすがに良く見てるというか、動きは早かった。
まぁ、とりあえず封鎖に近い形で押し込めたんで排除とまではいかんけど一応の効果はあったなと。
…と思ったら、茶室で「準備したら出るようです」とか言ってたらしい( ゚,_ゝ゚)
副官でなんとかするつもりなんかね?
海域にこんだけイング居て出てくるんだから、それなりに自信があるのか。それともこっちのメンバーがビギナー揃いなのを見抜いたか。
普通に洋上に出てきてゾフィ艦隊と戦闘が始まったんで、援軍として入ろう…としたら海軍読んだらしくて俺だけハブられるww
サン・シーロ>5-5できません!すいません!て言えばいいよん?
ポルやイスパならともかく、まさかシュラからこんな定番のセリフが出るとは思わなかったぞ?
それはあまりにも定番過ぎるだろキミ。
こっちゃジェーンの報復と海域からの邪魔者排除に来てるだけで、ホロやナッソーじゃあるまいし賞金模擬しに来たわけじゃないんだが…
ディアブラス>オマエは模擬しとけ実は一度このセリフを使ってみたかった(・∀・)
しかしまぁ…シュラはいつから自分たちがアレだけ嫌ってた賞金模擬商会になったんでしょうか?( ̄-  ̄ ) ハテ?
以前のタイマン大会でエーテがPKKに文句言ってたのもオレはちょっと驚いたけどな。
オレは想定の範囲内だったが、まさか来ないと思ってたわけじゃあるまいしw
もしオレが黒海で一人でフラフラしてたら数合わせてくれんのかな?
そんなPKも嫌だがw
まぁでも、彼らがあれこれ言うのも仕方ないけどね。
だって彼ら結局負けてないからな。
援軍入れても仕留め切れないんだから、煽るくらいは特権でしょう。
もし本気で言ってたとしたら漂白時期だが。
- 2010/12/11(土) 02:14:08|
- 対人戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
>カール
みたいよ?
でも実際は双方副官やら海軍入り乱れてて何人いたかまでわからんけど意外と10-10で合ってたりしてなw
- 2010/12/12(日) 01:08:48 |
- URL |
- ディア #-
- [ 編集]
シュラは律儀に数に合わせくれるお行儀の良い連中だったのね(´`)
- 2010/12/11(土) 13:57:18 |
- URL |
- カール #-
- [ 編集]