fc2ブログ

ディアブラス航海記録 殴り屋屯所

エウロスサーバーのイングランド海賊ディアブラスの戯言航海記録

新造艦と戯言

ふと思い立ってロワを新造したんですよ。
実戦で使ってた重装がそろそろ壊れそうなんでFS部品に転用時期でもあったし、思い描くロワもあったしな。

んで、ロワ新造だからマルセなんだけど、いつも頼んでる大工がしばらくインしないということで、現地で探すことにした。
色付きがたむろしてるマルセ銀行前で金と部品を取り出して募集シャウトをするという、完全アウェーな条件化、案の定誰も来ない(´_ゝ`)
道行人の好奇の視線に耐えながらバザコメ出すこと小一時間。待ってたらオスマンの大工が受けてくれた。
オスマン人の好感度が若干上がる。
しかも強化するならロンドンまで行きますとか言い出したので、それはさすがにアレな感じなんで礼だけ述べて辞退。

そしてロンドンで強化支援をしてくれる大工を再度探そうと募集シャウト。
マルセで一時間待たされた後なので、誰も来なきゃ続きは明日かと思いきや、シャウト後3秒で返事が来る。
ロンドンは良い街だ(・∀・)

強化もすんで熟練も適度に上げた。
オレは別に帆MAX信者でも耐久MAX信者でもないので、目当てのステータスだけ期待値出てれば満足というコンセプトで作った為、操船熟練100にして大半の性能を限界値まで引き出してしまうという、エコな艦に仕上がる。
逆に言ってしまえば底の浅い艦ともいえるが、強化したポイントだけ見れば充分に個性のある船である。

ちょうど一緒に支援を受けて強化してた子がロワを強化してたんで色々と話してたんだが…



「はじめてのガレー。どんな船にするかなぁ」


ん?


ロワでガレーデビューとか最近の子はどういう成長過程を経てるんだろう?( ̄-  ̄ )
軍人は一度はアラガレ、重ガレーを体験して来るという図式がさすがに古いのは知ってるし、商人上がりだとデビューが商大ガレオンだったりするのも知ってはいるが、さすがにロワでガレーデビューとは随分とぶっ飛んでるな。
まるで免許取りたてでいきなりランボルギーニ・ディアブロ乗りますみたいな(´_ゝ`)


「僕は速い船が好きなんで毎回いつも対波と帆数値全振りなんすよ」

ほうほう、まぁ最近のガレーはFSのおかげで随分と速いからな。いいんじゃないかな?


「ところで…やっぱ漕ぎスキルは取った方がいいですかね?」


( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ


速い船が好きなのは結構ではあるが、なんぼなんでも漕ぎ無しでロワにそんな無茶な期待をしてはいけないよキミ(´_ゝ`)



新造したロワを試すためにBCなんぞに出てたので特にネタと言うネタはないんだが、ウチのデブが大半を模擬記事にすることでアクセスを伸ばしてるらしいので、久しぶりにオレ流の艦隊戦考察。


最近は時々だけど身内模擬だったりに出たりする。
レイジー模擬に出た時に誰だったかが言ってたんだが「ウチはインファイター居ないからインの練習をする」みたいな事をいっとった。

オレも昔は自分のスタイルってのを確立しようとしてた時期もあって、そんな記事も結構多く書いてた気がするんだが、さすがに無駄に長く外洋で色んな艦隊で混ざって色んな相手と戦うと、いい加減見えてくるものはある。

最近はもう結論が出てて「スタイル決める前にまず固定メンバー決めろよ」だと思ってる。
そしてメンバーが流動的なら、各自がスタイル固定したって意味ないわけで、それならそれでその場集まったメンバーの特性に応じて勝てる方法考えなきゃならんべと。
今だとそれに船の特性もかな。

BCとかで他人の船を見てると、最近の流行なのかな?装甲戦列で耐砲撃OP抜いて耐久MAXにする人とか多いでしょ?
まぁ底模擬だと「底耐久+強化分」という耐久になるから10でも20でも増したほうが効果は相対的に大きくなるけどさ。
試しにその船で耐久MAXでインファイト壁役やってみなさいと。
機雷と至近砲撃で強化した耐久分なんか即効で消し飛ぶでしょ?
逆に外周気味でスナイパーやるなら耐砲撃は特に必須でもねーよな?
固定艦隊だとそうでもないけど、野良模擬とかだと艦隊メンバー誰も司令塔つけてないとかあるでしょ?

船は何をしたいかという目的があって作るもんだとオレは思ってる。
オレのローズ戦列は半分はオレの道楽で半分は明確な意図があって作ってる。当然犠牲にしたものがあり、捨てたものもあるわけよ。
あの船でインファイトなんかできないわw
それをやる想定で作った船じゃないからな。
だから、ある程度の汎用性が効く装甲戦列は他に持ってる。

別に何でもできるオールラウンダーである必要は無いと思うよ?
一芸特化でもその一芸が超一流と呼べる域であれば、それだけで戦っていけるでしょ。
ある程度は性格的な向き不向きもあるしな。
艦隊編成もさ、別にどんな編成でもそれで勝てる戦術が組めるなら型なんて何でもいいと思うよ?

サッカーもそうでしょ?
オランダみたいにウイング置いて3トップみたいな陣容もあれば、1トップでも勝てるチームはあるし。

オレは自分のスタイルみたいなのを固定するのはやめたので、結構流動的な動きしております。
それが結果として空気になることもあるし、意外とツボを押さえてる時もあったりするけど、特に一流の域と呼べる一芸は無いな。
戦闘に入ったときに特にやる事は決めてない。
ただ一つだけ「相手メンバーの誰を潰すか」みたいなのは最初に決めてる。
それは白兵粘着でも良いし、スナイパーのマンマークでもいいし、なんせ身内メンバーが5人揃わない状態で色々な艦隊に助っ人で入る状態なんで、決まった勝ちパターンがわからん以上は、相手のキーマン抑えてしまうのが一番効果的だろうというオレ的結論に基づいてるw
最近艦隊戦でロワ乗ることが多いのは、やっぱりその機動性でやれる事が多いから。
外から狙う砲術家とかも掴みやすいし、旗艦やってる時だと甲板防げるし不利なら抜けるのもラクだしね。

まぁこれが正解なのかどうかは知らん。
ただ、船作る時は何をする船を造るのかは決めてそれに特化した船を造るようにはしてる。

戦術にしても船にしても「まずこうしなきゃ」みたいな硬い思考よりは柔軟性を持ってある程度色々なツブシが効くようなモノの見方をすると意外と見えてくるものはあるかもよ?w
前にも似たようなことを書いた気がするが「上手い連中や強い艦隊が勝つためにやることと、上手くなりたいとか強くなりたい艦隊がとる手段」とでは見た目が同じに見えても違うしね。



あぁ、船といえば…

世の中には金の使い道を間違ってしまうやつってのは少なからずいるもんで、まぁそれは戦列とかロワをローズで作ってる俺が偉そうに言えたもんでもないが、オレなんかまだ可愛い方である。

とりあえずこいつを見てやってくれ。

バルト海に篭って寒風に晒され続けると正常な金銭感覚がなくなるんですかねw
コレに比べりゃ俺の道楽なんかまだママゴトみたいなもんである。
  1. 2010/11/16(火) 22:39:02|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<ようやっと | ホーム | もう一つのT-1>>

コメント

>カール

今度はバルチックガレオン作るらしいぞ

>はるか

大工キャラなんか育ってんのか!生意気な!

>京一

多分「模擬にガレーはいらないから漕ぎなんかいらん」とか言われてんだよ


>デブ

とりあえず10から上は自走と定期船封印でもしないと上がらんぞ


>ゾペー


BCはMAX火力マンばかりだからイマイチ参考にならんが、概ね予想通りの仕上がりだ。



>LIL'PUN


ぶっちゃけ漕ぎは7~8くらいまでなら即効で上がる。熟練の入り違うしな。
あとは意識して漕ぐしかない。
  1. 2010/11/18(木) 12:56:28 |
  2. URL |
  3. ディア #-
  4. [ 編集]

いつもブログ拝見して、勉強させて貰ってますm(_ _)m

ちなみに自分が前に在籍してた商会は、模擬屋商会だったので船は…

戦ピンネース→重フリ→戦ガレオン→戦列艦で64まで上げましたよww
64でロワ造った時漕ぎ2でした…
  1. 2010/11/18(木) 10:45:21 |
  2. URL |
  3. LIL'PUN #ncVW9ZjY
  4. [ 編集]

んでBCどうだった?www
  1. 2010/11/17(水) 16:09:24 |
  2. URL |
  3. Zophy #-
  4. [ 編集]

ロワに乗れるようになった時には漕ぎが3だったデブです。。(゚σ・・゚)ホジホジ

最近アクセス数が増えたのは、模擬記事のお陰じゃなくて、
よしぽんがリンクに追加してくれたからみたいw。。
その翌日からぐ~んとアクセスが増えた

でも、へたっぴが上達していく過程みたいなのを詳しく書いてるブログってのがないので、
これから艦隊戦やソロを始めて強くなりたいな~って人に役立つような記事を書く努力はしてます。(゚σ・・゚)ホジホジ

  1. 2010/11/17(水) 12:48:37 |
  2. URL |
  3. Yuuray #-
  4. [ 編集]

「ところで、やっぱ漕ぎスキルは取った方がいいですかね?」

こういう人たちって誰に海事とか
教えもらってるんでしょうねw

俺も言うてみてーwww
  1. 2010/11/17(水) 08:49:13 |
  2. URL |
  3. 京一 #-
  4. [ 編集]

フランス船大工だったら、
はるかの造船キャラが対応したのになー・・

ボスだったら、お金要らなかったのに。
  1. 2010/11/17(水) 08:09:14 |
  2. URL |
  3. はるかちゃん #-
  4. [ 編集]

なんぼなんでも、改装重キャラックに1,2Gはやりすぎやぞラルゴ・・・w
  1. 2010/11/17(水) 08:00:31 |
  2. URL |
  3. カール #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://diablas.blog98.fc2.com/tb.php/413-e5c63d39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ディアブラス

Author:ディアブラス
国籍:エウロスサーバー イングランド
所属:天狼

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する