fc2ブログ

ディアブラス航海記録 殴り屋屯所

エウロスサーバーのイングランド海賊ディアブラスの戯言航海記録

無法パワー

木村カエラはオレのストライクゾーンから大きく外れるんで誰とくっつこうが一向に構わんですたい(´σ_` ) ホジホジ


ここ数日、何をしてたかというと、裏キャラ君で南蛮交易をね。
なんせ今は東アジアが無法海域なので千載一遇の南蛮のチャンスでもあるわけでな。
まぁプロ商人で近距離運んでる人はどうか知らんが、オレみたいに「ブメめんどくせー、カテで積ませろよ」とか思ってる人には今が正に好機なんだわ。

まぁ無法中に合計4回ほど往復したんだが、おおよそ運ぶものさえ間違えなきゃどれかしら1:1交換ができて積み込みが一撃で終わるという非常にフローの速い商売ができるしの。

え?PK?

知らんがな(  ´,_ゝ`)

そもそも海域変動システムも無けりゃ上納システムも無い頃からセイロンで宝石積んでたわけで、ましてやPK生活3年以上にもなると安全海域なんて元から未実装だろう的な感じに感覚が麻痺ってるので、それほど大した問題でもない。
天というか、元からオレの裏の子は上納持ってねーし(´_ゝ`)y-~~

それに蛇の道は蛇っての?いそうなポイントなんか大体わかるしの。

ずっと江戸メインにしてたんだけど、台湾も貢献度上げないといけないってんで2回ほど

20100601.jpg


洋上生産しながら行ったら倉庫が溢れて満載になり「まぁ交換で少しは減るべ」と思ったらこのありさまである(´_ゝ`)

仕方ないから物資なしでマニラまで行って少し撃ってから帰る。
んで2便目は二種類積んで片方は江戸に下ろして残った砲を淡水へ。


20100601b.jpg


前日に続いてこれである(  ゚,_ゝ゚)

寄港から3分後には帰路につけるという、この仕事の速さが無法パワー。

しかしこれらの品は全て共有倉庫経由でディアブラスへ納品されるという、かなり理不尽な小作人プレイにも負けずにオレの裏の子は頑張って生きてます、ハイ。

あ、んでロンドンで商会メン達が商会定期船を使う為にせっせと干しリンゴとかリンゴ酢を納めてたのでオレも少し手伝う。
徐々に福利厚生が整ってきて、それっぽい集団になっとるなウチ。
むしろオレもう少し働け的な雰囲気すら(´_ゝ`)
しょうがないので少しはボスらしくボスにしかできない仕事をここでしてみよう。


そんな天狼商会では、現在商会員をそれなりに募集しております。

・イングランド国籍である
・海賊は嫌いじゃない
・実は阪神ファンである
・自称全国1千万人のカールデーニッツファンの名簿が見たい
・つけ麺はラーメンとは認めない!断固として盛りソバであると思ってる
・W杯の優勝候補は意外とドイツじゃないかと密かに予想してる。


こんな人たちを歓迎いたします。まる

  1. 2010/06/02(水) 21:25:29|
  2. 雑記
  3. | コメント:4
<<カールのスカウティング | ホーム | 久しぶりのタイマン&2-1>>

コメント

>モトコ

なんせ自称だからなw


>Zophy

オレはベロンがまだ代表に居たのが驚きだぜw


>バロン

ドイツは毎回必ず上位に残るんだぜ。
国内リーグに引きこもるから世界的な知名度は低いけど、スター性のある選手はいるんだぞ。
あの予選無敗の安定感は異常だ。

また気が向いたら大航海戻って来なさい。
  1. 2010/06/04(金) 23:39:23 |
  2. URL |
  3. ディア #-
  4. [ 編集]

ひさびさにブログ見にきたぜー
元気に大航海やっとるかー?

今回は間違いなくオランダ、アルゼンチン
旋風を巻き起こすのはセビリア。
ドイツなんて予選落ちじゃぃ!
クックック
  1. 2010/06/04(金) 22:42:07 |
  2. URL |
  3. バロンドール #-
  4. [ 編集]

俺はアルゼンチンだと思うんだけど、ドイツかー!
  1. 2010/06/04(金) 08:29:01 |
  2. URL |
  3. Zophy #-
  4. [ 編集]

意外と厳しい入会条件w
でも、確かに4番目のは気になりますねww
  1. 2010/06/04(金) 08:08:58 |
  2. URL |
  3. クサナギ=モトコ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ディアブラス

Author:ディアブラス
国籍:エウロスサーバー イングランド
所属:天狼

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する