☆MOMO☆さんリンク追加しますた。
初めて会ったのはいつだったか記憶を辿ると、もう一年くらい前かな?確か賞金稼ぎ転職クエの募集シャウトしてたのに応じた時だった気がする。
当時は戦闘ピンネ乗ってたな…
「砲スロット3基すげー(・∀・)」とか浮かれてフランシスドレイクにフルボッコされてた苦い記憶が蘇るぜ(´_ゝ`)
ソロメインな上にジェノスクとやらも未経験なオレは当時フレがまだ4人とかだったわけですが、このクエで一緒したメンバーは自分からフレ登録した記憶があるなー。
んで連日のリス模擬。
基本、デニさん以外は脳筋アタッカーばかりの我が艦隊、毎日旗艦をローテしては試行錯誤しつつ、そろそろポジションも固定して連携確認の最終段階に入らなきゃいけない時期だと思うわけですが、味方のカバーだけは本気で意識しないとアカンですな。
もう放っておくと全員攻撃マンセーなキャプ翼富良野中学も顔負けの雪崩攻撃になっております( ´д`)
野良艦隊に負けてみたかと思えば、ガチガチ固定艦隊に勝ってみたりとムラの多い我が艦隊。
個人的な印象だけど、この艦隊メンバーって5vs5よりも3vs3とかの方が強いんじゃないかって思いますわw
5人中4人がフィリバスタってのも編成的にどうかと思うんで、本番には砲術家か上級士官にでも転職しようかと考えております。
もうね、底模擬でも弾道非優遇のフィリバスタじゃ回避優遇相手だと砲弾に若干の闘魂を注入しないと一撃じゃ落とせんですわコレ(--
んなわけで今は仮想上級士官として操舵ブースト外して模擬っております。
転職すんのは良いんだけど、フィリバスタで馴れてると悪名を維持するのが面倒なんだよね。
フィリのクエは自分で出せるけど、また地方海賊からやり直しってのも激しくメンドクセ( ´д`)
この際いっそのこと一度白くなって冒険でもやってしまおうかとかすら思う考古学8のオレ。
実はエクスカリバーの前提もキングアーサーくらいまで終わらせてた気がする。開錠は全然足りねーけどw
まぁとりあえず今は大会に向けて一心不乱に模擬りますわ。
その後の事は終わってから考えようw
- 2007/06/30(土) 16:54:45|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0