fc2ブログ

ディアブラス航海記録 殴り屋屯所

エウロスサーバーのイングランド海賊ディアブラスの戯言航海記録

リンクなどを

ここ作ってからマトモにサイトの設定とか弄ってないのだけど、やっぱ他所様のようにリンクとか色々張った方が賑やかになるんだろうか?
…なんて事を、ふと思いつきました。
思えば作った当初にたまたまここの存在を知ったティカとリンクっただけで以後全く放置。

よし!ここはヒトツずら~っと知り合いのサイトでも並べて活気を出そう!と一念発起し、とりあえず思いつく所をリンク追加してみた。





快賊一家HP



以上。




…さすが1年以上DOLやりながら未だにフレリスト26人だけあるぜオレ!ソロ長かったせいか友達の少なさは見事だぜ、ははは。
つか無断で貼るわけにもイカンしな。多分そのうち追々増えていくだろう。


さてDOL。

相変わらず大会に向けてリス模擬しとるわけですが、なんせ全員メンバーが揃って艦隊組める時間帯が少ないせいか、なんとなく課題や目的もなく漠然と数だけこなしてる感じになっております。
オレの場合、得意な事や好きな事だけやってても練習にならんので、最近はインファイトを控えつつ少し距離をとりながらシャドウストライカー的な動きや、味方と2vs1の状況を作るような動きを意識しながら練習しとります。
得意な事を磨くのも練習なら苦手な事克服して自分の選択肢を増やすのも練習ですわ。
インファイトばっかしてると視野が育たん気は自分でするしの。
白兵の抜けクリは以前に比べてかなりの高確率で取れるようになって来た気はしますわ。

最近は改装重キャラックの轟音機雷がチラホラ見えますな。
ロワと合わせて大混乱白兵とか相当凶悪です。
オレも2~3度拿捕されてます(´_ゝ`)
艦隊で全体を見れる視野が育ってないと1人2人の統率連打じゃ間に合わん時もありますが、まぁ5人で統率1回打てば5回なわけで、一人が2~3回統率入れれば直るもんだと思ってますがw
模擬での拿捕には賛否両論ありますが、オレ的な私見で言えば「いいんじゃね?なんも取られるわけでもねーし」かな。
数で有利な時や最後の一人を拿捕で終わらせるなんてのは実戦じゃ当たり前の話であるわけで、白ネPKKとかなんかだと沈めても何の得にもならん上に速攻復帰して再度襲ってこられたり面倒な事この上ないんで拿捕ってしまう方が主流でしょう。
他の人はどうか知らんけど、オレ個人は模擬から実戦に生かせる技術や知識を学ぶ為に模擬してるんで、基本なんでも有りじゃないかと思いますわ。
それに模擬で拿捕を禁止したら多分ロワの脅威とか統率、外科のケアなんて身につかんだろうし。
轟音機雷は禁止とか言い出したら「じゃあ実戦で遭遇したらどうすんの?」と思いますしね。
まぁ模擬と実戦じゃ違うと言われりゃそれまでだし、それはオレも認めますけどね。
実戦で耐久MAXが前提だとカンスト機雷も底模擬ほど脅威じゃなくなるし、5基と3基じゃ重量砲撃の効果も変わるだろうし。
まぁリス模擬には色々な目的の人がいて、中には実戦想定してるわけじゃなく模擬自体をプレイスタイルとして楽しんでる軍人もいるわけで、まぁそこは集団ができてこその模擬なんで多少の空気は読みつつってのはオレも心がけてますけどね。本来オレみたいな思考の奴はMAX模擬に出るべき所をリス模擬に混ぜてもらってる立場でもあるんで。

昨日は旗艦やってたんで「味方を沈ませない事」なんてのを目標にしてたわけですが、まぁオレが早々に沈んでちゃ意味ないですわな(´_ゝ`)
孤立した味方をみつけたら目の前の敵を沈めるより先にフォローに行くってのはオレ的鉄則なんですが、まぁ旗がそれやると二次災害になることもあるんだな。とw

まぁそんなわけで大会までしばらく模擬篭り続きます。

…早くリスに賄賂無しで入りてぇ( ´д`)
  1. 2007/06/25(月) 17:40:56|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<連日模擬 | ホーム | リス模擬>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://diablas.blog98.fc2.com/tb.php/30-4c6ad690
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ディアブラス

Author:ディアブラス
国籍:エウロスサーバー イングランド
所属:天狼

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する