fc2ブログ

ディアブラス航海記録 殴り屋屯所

エウロスサーバーのイングランド海賊ディアブラスの戯言航海記録

亜細亜タイマン行脚

最近はタイマンの記事ばっかりやなオレ…
マジで商会に居ないとこんなことしかやる事ねーのかオレ…みたいな。

ホロでインして街の中と外を検索。
フランス酔いどれとシュラがチラホラ2人とか3人艦隊でいる。

ソロなら今日の仕事場は少し移動した方がいいかもなー。

…とか思ってホロ前を徘徊してたらオスマンに行った便所が出てきた。
いくら元は同じ商会でも旗が違えば殴り合うのが海賊の宿命である。とりあえず追跡。

すると後方からオレを颯爽と追い抜く艦隊が?


…シースト艦隊でした(・∀・)

便所はオレから逃げてたんじゃなく、オレの後ろから追ってくるシーストから逃げてたようだ(´_ゝ`)
まぁシーストが来た以上はホロ内に居るやつでタイマンをする為に出てくる奴も期待はできんのでアンボイナに移動した。

アンボ近海を徘徊してたら突然イスパの軍人にしかけられる。

20100124.jpg


なんか見た事ない船だが、どうやらアレがスーパーフリゲートってやつだろう。
慣れるまでクリッパーと船影が煮てて間違えそうである。

とりあえずスペックもわからない船なんで掴んでしまおうと白兵を狙うんだが、意外と船が速い。
ただ旋回戦が嫌いなのか常に並走を保とうとするんでオレとしてはやりやすかった。
一戦目は特に危な気もなく拿捕。
何故か現金を2Mも持ってたんだが、意外な事にすぐに難破してアンボイナにワープした。
まぁ仕掛けたのは向こうなんで緑旗はつかんし拿捕されてりゃ自然な選択だが、今時PKでも救助で連拿捕されるアホが居る時世、なかなか潔い去りっぷりである。

…これはもう一回来るなーと思ってアンボイナ前で待機してたら二回目も出てきたんでオレから交戦。
オレから押してやったのは彼の折れない心に払う敬意である。基本的にこういう軍人は好きだ(´_ゝ`)
これなら負けても自走できるべと。

で…実は今日から試用期間でキャノンをロワで使ってる。
それに伴い、2年くらい前のスタイルに戻した。
といっても完全に戻したわけじゃなく、そこは年数とともに多少のアレンジを加えていくつもりだが、とりあえずやってみなきゃ何も掴めんので。
2戦目はあえて砲撃での勝ちを狙う事にした。
ぶっちゃけスーパーフリゲートを拿捕しても得るものが大してないような気もしたし。

一戦目で動きのパターンと言うか好みは何んとなく掴んだので色々と思考錯誤しつつ…


20100124a2.jpg


良い感じのクリティカルで2連勝。

まぁ沈めたって何も貰えないんだが、一応の検証にはなったから良し。
しかし、拿捕食らった直後に速攻でワープしてリベンジに出てくるあたり、オレはこういうの好きだな。
強くなる奴ってのは多分こういう人なんだろう。


んで引き続きアンボでウロウロしてたらポルPKを発見。
当然ポチ

20100124b.jpg

知らない相手である。
ただ人物情報を見たらAGOの商会の奴だった。


20100124c.jpg

まぁ順当に勝った所まではよくある話だが、彼は何故か再度救助で浮いてきた。
まぁ拿捕されたわけじゃないから動けるとは思うのだが、さっきの闘いの内容からして、即座に再戦仕掛けてくるには言い方は悪いが経験不足なんじゃないかと思って不自然な何かを感じたわけ。

そしたら戦闘中にどこからsayで声が聞こえた。

…なるほどね、商会の仲間のクリッパーをアンボイナから逃がす為にオレの足止めをしようと交戦続けてるわけだな。
なかなか漢じゃないか、ウン。さすがAGOの所のメンバーだけある。
リス沖で模擬できなくなった途端にフテて休止する模擬屋に比べたらよっぽど本来在るべき軍人の姿であり、商会内でいまいち利用価値の薄い扱いを受けがちな海賊の働き場でもある。軍人とはかくありなん。

…しかーし!負けてはやらん(´_ゝ`)y-~~
なぜなら俺も軍人だからである。


20100124d.jpg

20100124e.jpg


その後も中華を追って5人艦隊を離散させて各個撃破したり、海事らしき戦列を襲って逃げられたりしてたらバンタ海の人が減ってきたんでジャカルタ方面に移動。

海域変更と同時に検索してみる。


…あー、なんかいるなー(・∀・)

今まで全てドロー引き分けで終わってるヤツが検索にHITしてますよ。
こりゃいい加減に勝負つけんとアカンだろう。

しかし間が悪い事に連日の連戦で名工が既に切れかけててロワの耐久をフルに回復するのは無理である。
とはいえ広い海で遭遇する機会は意外と少なかったりするので、今回を逃すのももったいない。
仕方が無いのでドックにしまってあった旧JB重ガレアスを引っ張り出す。
オレのローズロワに比べりゃ明らかに鈍重で色々と弱点の多い船ではあるが、まぁ相手も同じ船ならむしろ四の五の言えん。これはこれで良い船だし乗り手次第では強化回数が少なかろうが全然戦力だ。

洋上に出たら、それほど探しまわる事も無く遭遇


20100124f.jpg


現在エウロスで悪名ランキングのトップを狙う奴は数人いるが、完全単騎でやってるのはこいつくらいだろ。
悪名ってのは上がれば上がるほど下がり幅も大きいので3万超えてくるあたりからは無駄に移動をしてるだけでガツガツ下がる。ある程度コンスタントに商船を捕獲できないと現状維持すら厳しい。
それを普通に海に出ながらタイマンまでやりつつ首位取ろうってんだから相当頭の神経が切れてなきゃ無理だろう。

オレは過去の対SUZ戦績は3度闘い3度引き分けてる。
いい加減に一度くらい白黒つけなきゃならん。だから今回は決着のつき易いインファイト殴り合いを選ぶ。


20100124g.jpg


白兵は奥が深い。
今日の戦闘の中ではこの戦いが一番燃えた。

…主に30M超えの賞金の魅力がチラついたせいだがw

とりあえず1勝したんで一応の結果は出た。
自分なりに最近の敗戦を咀嚼したうえでいくつか確認をしながら1つ前に進む。
まぁ的外れな失敗も多かったが、こういうのは練習より実戦である程度本気じゃないと気付かんからな。
これはこれで面白いじゃないかと。

そろそろ名工も物資も使いきったから補給しないとなー。
まぁ楽しい1日だった。
  1. 2010/01/26(火) 04:38:17|
  2. 対人戦
  3. | コメント:1
<<世間は大海戦らしい | ホーム | 東南アジアでタイマン>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/01/26(火) 11:28:48 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ディアブラス

Author:ディアブラス
国籍:エウロスサーバー イングランド
所属:天狼

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する