相変わらず海域変動のタイミングや日時が覚えられないディアでおま( ゚Д゚)ノ
まぁ海戦近いんだがアジア行きましてね…
はるばる漕いでったんだが、やっとこアジアに到着したらアナウンスが…

…まだオレなにもしてねーけど(´_ゝ`)

ホロのこの意味も無く高い見張り台が好きだから来たんですよ多分(´_ゝ`)
世間はBCで人がおりません。
海域変動制が実施されてから、やっぱりつくづく思うのは、身軽でフットワークの軽いソロPKとか2人、3人規模の小艦隊がメインになりつつあるなと。
一人で結構いろいろな海域に行くけど、単騎は以前に比べて格段に増えた。
オレあんまり詳しく検証してないけど、前回インドで活動してた時、オレてっきりインド安全化するかと思ってたけど、微妙に1フェイズ飛んだ?そんなことない?
ココ最近インド危険海域が長く続いてるのは気のせいかな?
まぁ、でもあの時は他国の連中も結構いたし、少し特殊な状況だったけどな。
もうアジアはダメっぽいから、いっそホロを少し動かしてインドに海賊島を置こう。
もしくは誰も使って無さそうなギニア湾のPFを海賊島としてリニューアルするとかさ!
ホロとかナッソーも海賊島とか言いながら安全化してる時は単なる補給港と化すからな。
安全海域が1週間続くなら、いっそ開き直ってオレもホロで海事でもするか!
…でもフィリで上げるスキルって何かあったかな?
ゴールデンタイムは限られた危険海域にPK集まる傾向あるけど、BC期間だとそれでも少ないな。
まぁ海戦まで帰らないでインドでも行くかな…
- 2009/05/20(水) 00:41:27|
- 雑記
-
-
| コメント:0