fc2ブログ

ディアブラス航海記録 殴り屋屯所

エウロスサーバーのイングランド海賊ディアブラスの戯言航海記録

MAX模擬やった!

オポルトでMAX模擬やるっていうから行ったんだ。
というか前日までロンドンでMAXやってたので船の耐久がMAXだったから、また底に戻すのメンドクセーとかノーマル砲買うアイテム枠なんかないとかもある。
この前リス模擬に久しぶりに行った時の初日はオレ、MAX耐久で板全部抜いてたんだけど、見てたらどうも最近はMAXだと板つけた状態で500で止まるのが新ルール?らしい。
でも350クリティカルの後の横撃ちダメ押しキャノン200で停船してる人は居なかった。
というか多分オレもそこまで自分で見れないと思う。ダメ押しじゃなくて完全コンボで表示500以上出てれば分かるけど。
実戦で弾防御入れたMAX船を落とすのって、大体このクリ後のズレたダメ押し砲撃で沈むケースが多々ある。
というか快賊の場合みたいにドンピシャのコンボ判定取れる事が少なくて、この後撃ちのダメ押しで無理矢理の力技で落としてる事が多かったりするから困る。

今は砲術家なんだけどフィリに戻そうか考えてる。
オレって砲術家の時は回避ってほとんど入れないんだな。囲まれた時とか、至近距離のキャノンが痛い時は入れるけど。
賛否両論なんだろうけど、オレは貫通多用かな。
理由は自分が敵にした時に貫通無しの砲術家よりフルで3種入れてる砲術家の方が怖いから。
水平と弾道だけ基本で回避入れるなら上級士官でいいのだ。
操舵非優遇だと沈むって人は多分砲術家で操舵優遇で回避入れても沈むと思うんだな。
操舵ランクでクリ避けられると思ってた時期がオレにもあったけど。
砲術家ってのはクリ貰ったら死ぬ職業だと割り切ってる。
そんなオレは水平弾道貫通入れたまま白兵掴まれて抜けクリもらうけどな!

で、結局オポルトのMAX模擬はイージスにしか勝ってません、ハイ(´_ゝ`)
いい加減飽きてきたので近場のカリブでも行こうかと思ったら安全海域だとか。

公式HPにアンケートがあったので回答してみた。
海域変動の有り方についてはオレなりの考えを書いてみたが、多分読まれないんだろうな。
海域変動が実装されて以降、オレも一応の検証らしき事はしてた。
快賊一家でインドでPKしまくった事もあるけど、あれだけPKしまくっても安全化した。
アジアでもオレ個人的にPKしまくってみたけど、まぁあれはピンポイントだからそれほど効果はなかったのかな。
海域変動後から顕著なのは危険海域で人が明らかに減ったので、PKしようにも遭遇率が低いんだな。
多分ああなると大型ガレオンとか高速ケベックとか、もっというなら大型クリッパーとかのPKじゃないと、少ない人口で悪名簡単に増えるほどPKできなくなった気がする。
海事メンを狩って阻止するのも少し試みたが、略奪紙を連打したまま取るもん取られてから沈まれたりと割に合わんのでアホくさくなってやめた。
なんか時代に沿った良い方法を考えなきゃアカンな。

あぁ、海賊辞めるって選択肢は無いな。
世界がどう変われど、海賊でいる限りは少なくとも自由だ。
でも海域属性変更システムの実装で今までとは少し良い方向に変わった事もある。
まぁポルやイスパみたいな大国の私掠は支援層への気遣いで結構不便そうに見えるけども。
危険海域とか見てみ?海域属性変更後は5人艦隊のPKとかガッツリ減って、単騎や2~3人の艦隊が増えてきてんだけど、今まで蚊帳の外だったネーデルとかフランスとかオスマン単騎とか、すげー元気だもん。
あれはあれで個人的には有りだと思う。

ラフロ実装後に賞金額がハネ上がって対人禁止が実装された直後もPKガクッと一時的に減ったけど、結局また増えて今に至るからな。
とりあえず大会終わったらオレなりに考えて新しい時代に置いて行かれない海賊道を模索しようかと。
  1. 2009/04/14(火) 22:04:18|
  2. 雑記
  3. | コメント:0
<<よーし! | ホーム | 大会に向けて模擬してるわけですが>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ディアブラス

Author:ディアブラス
国籍:エウロスサーバー イングランド
所属:天狼

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する