みたいになっとるというよりは、普通に休止してんですけどね。
久しぶりにインしたら、どうやら1ヶ月以上インしてないせいか商会の代表が降ろされてたので、いい機会でもあるし京一に代表預けて休止しとります。
いやね、前からインが減ってたので代表の代理を探して預けておきたいと思ってはいたのだが、代理だって言ってんのに「いや、自分そんな器じゃ~」とか「天狼=ディア」だからとかで誰も受けてくれんとかね。
いや、だからインしない奴が代表権限持ってると申請受理とか色々と不都合あるから代わりにやってくれってだけの話だと言うに(´_ゝ`)
ちなみに合間見て他の人のブログ記事くらいはチェックしてるんで、シップリビルドとか名前だけは知ってるのだが、なんせものごっつい評判が悪いので多分オレは手をつけないでしょう。
前から何度も既存システムの修正と見直しをしろって散々要望メール出してるだろうが(´_ゝ`)y-~~
拝金じみた新システムのドーピングとか副作用の方がデカいってメールも何度か送ったと思うのだが?
複数アカウント前提でゲームシステム作る時点で終わりの始まりだって忠告メールもしたような?
一応引退する気はないので、仕事落ち着いてオレの気持ちがDOLに残ってりゃ多分戻る気ではいるんですが、常に新規システムぶち込んでユーザー繋ぎ止めるこのゲームの今の仕様は長期休止者の復帰に対しては厳しいものがあるので、戻ったとしても多分完全にシステムからは置いていかれたシーラカンス海賊みたいになるとは思うんですけどね。
今ジーベックフリゲートとか乗ってる海賊いるんかな?
オレくらいしかいないような気が本気でしてならないのだが(´_ゝ`)
完全に時代に取り残されたら天狼抜けてフリーランス海賊に戻るのもアリかもしれない気がしております。
- 2013/04/19(金) 22:04:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7