fc2ブログ

ディアブラス航海記録 殴り屋屯所

エウロスサーバーのイングランド海賊ディアブラスの戯言航海記録

すんごい久しぶりのリス模擬

なんか大会もあるっぽいし、ここらで一つリス模擬とかやってみようぜ!

そんなノリで快賊でリス模擬に出てきました。
んで、ついでに噂の模擬荒らしみたいなのが来たらそのままガチってしまおうという目論見である。
でも模擬荒らしは見かけなかったな。もう飽きたんじゃろか?

とりあえず外洋でいつもいる連中で出てみた。
オレは模擬用の船なんか別に持ってるわけじゃないのでJB戦列が底耐久であったのをそのまま出してきた。
MAXの装甲戦列で出ても良かったんだけど、聞いた話じゃ最近は500で停船しないと怒られたりするとか?なんとかルールがいまいちよくわからんので文句言われて面倒ならんようにJB戦列。
なんか新入りの便所こおろぎは板抜いて500で止まってたけど、それって何か色々なルールが混ざってないか?(´_ゝ`)

1026b.jpg

外洋でウチらと何度もやる連中ならこれ見ただけで誰が誰だかわかるかもしれん。
つか底模擬3基は変な距離からポコポコ沈むな。距離感がわからん(´_ゝ`)

翌日、メンバーを代え旗艦を代え、途中でガレーとかも混ぜて色々と試してみような感じのも入れて2日目。
前日調子が良かったもんで、強そうなメンツの所ばかり狙い撃ちしてみると…

1027a.jpg


まぁ、こんな日もあるさね。
ちょっと排水ポンプ欲しくなったけど、金はないんだぜ。

今度の大会は安全海域会場とナッソースタジアム会場で分かれてるらしい。
運営HPの注意書きを読んでたら、こんな注意書きがあった。

(装備は高級な物をなるべく避け、名匠大砲・ゲルンなどの予備は倉庫キャラへ預けておく。
またダミー大砲(4門)を持っておく。などの対策を取られることを推奨します。)


倉庫キャラなんてオレいねーけど?(´σ_` ) ホジホジ
つか読んでてピンと来なかったのはオレだけかな?
高級な装備とか名匠大砲って実戦くらいしか使わなくないか?
大会でしかも実戦の場面で預けちゃったらいつ使うんだろう?


まー日程はともかく時間があまり早いとオレ出れるかわからんなー。
  1. 2008/10/28(火) 01:21:36|
  2. 対人戦
  3. | コメント:2

ロンドンで数日遊ぶ

我らが阪神タイガースの監督が真弓で正式に決まりました。
名選手は必ずしも名監督に非ずと言われるけれど、真弓は下積み長いかんなー、色々な野球を見てきてる気がするし近鉄コーチ時代は指導力を買われてたぽいからな!
来季は期待しとります。
あーWBCの監督で揉めてますね。
個人的には落合かノムさんでいいんじゃね?と思うけど。
「全球団から好きな選手選んでチーム作れ」という条件なら一番強いチーム作りそうなのオレの知る限りじゃこの2人や。


んで、タイマン大会終わってからロンドン帰ったまま特にどこ行くわけでもなく…
というか、帰宅が大体10~11時くらいになるのが最近のオレなんだが、帰宅してメシ食って風呂入ってネットでスポーツニュースのチェックしてコーヒーとか淹れてるとだな、日付変更あたりの時間だったりすんのさ。
まぁ毎日深夜1時前には寝る生活なんで、1時間から2時間弱はDOLできるっちゃできるんだが、そのくらいの時間だとINするの面倒でな。
インド行くかー…と思っても定期船終わってるし漕いで行くには時間かかるしな。

んでロンドン徘徊してたらイージスが数人おりました。
んで中途半端に時間があって何するにも中途半端なのでインテとタイマンするべって話になる。
タイマン自体は一人で移動してる時とか活動してる時に相手見つけてはやってんだけど、最近は遭遇自体が少ないしの(オレのIN率のせいもあるが)
でも最近は少し前にも記事にしてるけど海事修行中の海事メンが腕試し的なノリでPKK仕掛けてくるんで適度に刺激になって退屈はせんけども。
実戦の対人戦が気軽にできる空気は良い傾向だと思う。まぁそうそう4-1だの3-1だの勝てるわけでもないんで歓迎はしてねーけどw
んでインテもオレもMAXロワだったんでMAXタイマンすんべって事で洋上でるわけさ。
遊びでやったんじゃないぜ?実は先日のタイマン大会で「もしかしてオレ…」って感じで自分のクセというか弱点になりかねないポイントに気付いた気がしたので、それも含めて試したい事があったんで、ガレー乗りの相手で確認したいことがあったんだな。

1026.jpg


互いに決定打に欠けて長引きかけた所でアグレッシブに決めに行ったらカウンターのストレート食らったみたいな感じ(´_ゝ`)

んで翌日は快賊一家のメンツがロンドンにおったので彗星の模擬に混ざった。
彗星5人に援軍入れて6~7人vs快賊5人で数戦。たまにコルサロ離席で4-7とかだったけど。
勝ったり負けたり。

1026a.jpg

数不利のままやってた方が練習になるな。
とりあえずオレは昔から予備帆統率王さえ取れてりゃ他のタイトルはいらんのだよ( ゚д゚)、ペッ
しかし久しぶりに脳筋ツール使ってみたけど、これ強さを示す指針としては全くアテにならんな。
昔使ってた頃は気付かなかったが、ひたすら外洋ガチンコ重ねてきて今になって見てみると全然違う見方ができるようになってきたあたり、これも一つの進歩ってやつじゃろか?

快賊の場合、基本的に模擬自体をそれほど活発にやらん集団なんだけど、最近は3vs3とかで練習してんだよね。珍しい事に。
なにかってとすぐ「BC飽きた!」「模擬飽きた!」とかいってどっか遠征してしまう、とっても堪え性のないメンバーばかり集まってるウチとしては模擬を率先してやるなんて年に何回もない現象だ。

でも、つねにぶっつけ本番で外洋実戦ばかりやってて、時として「練習しろ」みたいなヤジ煽りまでされながらも、たまに模擬やるとやっぱみんな少しずつ上手くなってんだよね。
払った授業料は思い出したくもねーけどw

昔はどんぐりに勝つとか快賊の中じゃ大事件だったで?
まー、あそこ微妙にメンバー変わってっけど。
ポルは最近やたらとPK増えた気がするのはオレの気のせいか?オレ把握してるのドングリとSGと…ヴェグんとこは分かれたんだっけ?
イスパは更にワケワカンネ。
デスペとカナブンの他はよくわからん。マイノリアってまだあんの?
でもあそこPK商会ってわけじゃないのか。

イングはイージスと快賊一家の他はオレもよくわからん。
たまに博パイレーツがゲリラ的に出没してるのは見るけど。

でも例えば今イングでPK始めようとする人はどこ選ぶんじゃろ?
セピがウチ来た理由は快賊一家しかめぼしいの無かったからだとか聞いた気がしたけど、そんときはイージス無かったしな。
イージスか快賊一家の2択だとすると決め手はなんじゃろか?
会長のカリスマ性?
いやぁ、どっちも変人だからな(  ゚,_ゝ゚)
メンバーの人間性?
いやぁ、イージスもウチも色付き連中で限れば愚連隊みたいな輩ばっかりで、あんま褒められた人格者はおらんからなー。インテリジェンスとダンディズムを備えてるのオレくらいのもんよ(´σ_` ) ホジホジ
強いて言えば動けるデブやままんに怪しげなファンが多いくらいか?


さて、そろそろどっか遠征すっかな。
  1. 2008/10/26(日) 00:23:51|
  2. 雑記
  3. | コメント:0

タイマン大会出てきた


直前まで船を装甲戦列とロワのどっちで出ようか迷ってたんだが、結局は普段通りの方が慣れててエエかなーとロワで出る事にしたのさ。
装備品も100ブーツはあるけど強化ゴッツイ武器とか無かったしマレシャル着る気もなかったんだけど、ニコがエクスカリバー貸してくれるとか言ってくれてな。

エクスカリバーも見栄えはどうかなーとか思ってたんだけど…

ディアブラス>ブーストが重要なんだよ!
corsaro>ブーツは100のヤツあるわな?
ディアブラス>ある
corsaro>あとは
corsaro>鎧か
corsaro>何着るん?
KENCHAN>突撃付いてるのは持ってない
corsaro>マレシャルか獅子かそこらへん?
ディアブラス>マレシャルは着ないw
ニコ=ロビン>エクスカリバーじゃだめなの?
corsaro>ほなら獅子?
KENCHAN>勝ちにこだわれYO!
ディアブラス>獅子なぁ。見た目がいまいちなのが悩みどころだ
corsaro>先に言っといたるけど
corsaro>カッコエエ服きてても
corsaro>勝ってこそやでw
corsaro>負けたら
corsaro>イモ
セピーロ>あのさー
ディアブラス>攻撃力上げても意味薄いからな。ブーストが重要や!
セピーロ>わちの装備みたら引くで?
セピーロ>さっき着てみて確かめたら めっちゃださいw

とりあえずそんなこんなでエクスカリバーは借りる事にした。
…海賊が聖剣使うのもなぁ…


開会式前には結構な人が集まってきてた。

1019a.jpg


んで予選はバトルロイヤル方式とかで一斉に出港して手頃な奴と各自で戦うらしい。
とりあえず準備して外に出て、相手を探そうとしたわけよ。

でも参加者の他にギャラリーまでたくさんいて、どれが参加者かわからずに、実は今はフランスの某白兵屋を探してみたんだけど見つからんくて、とりあえずあぶれるのも嫌だから近くにいた装甲戦列を捕まえてクリックさ。

ロワでぐる~と漕いでたら機雷接触で250とか出てよ!
んげ!機雷優遇職の装甲戦列かい(´_ゝ`)
修理の数字がハンパないから修理支援もついてるぽい…
なるべく少ないターンで拿捕まで行かんと抜けられると思い速射で混乱白兵狙いで距離詰めて接舷したら白兵の防御力270近くあってよ!
試しに突撃したんだけど20人台しか削れんのさ。
んなもんそこらのタイマンでオレ防御200後半とか見たことないわ(´_ゝ`)
オレも結構白兵特化装備してんのに…

機雷が痛いのと、撒き方もいや~な感じで撒いてくるし、並走しようとしたらメリゴに持ち込もうとされるし、なんともやりにくくてなー。
やっとこ機雷源をすり抜けて接舷して地道に突撃連発しても火炎壺と白煙弾での。火炎壷連打で耐久200切ってたけど250機雷相手に耐久170とかで白兵抜けたら抜けた直後にアボンしそうでエルナンに期待しながら我慢比べさ。
火炎壺あと2発で負けるが突撃あと2発で拿捕れる状況よ!
こっちも残り10人くらいまで削りきって「こりゃ勝てるで!」思ったら撤退されるとかな。ホント俺って幸薄いわ!

んだもんで最後は沈んで負けた(´_ゝ`)
ヴェネのLUPINて人な。オレのあとにセピにも勝って最後決勝まで行ったらしいわ。
決勝がポルのALice-Li-DdelLとLUPINだったかな。白兵値400オーバーvs機雷優遇装甲戦列の決勝戦とか。
白兵400以上あってもやっぱ20人から30くらいしか削れんらしいから、ガチ防御装備で固めた装甲戦列は相当固いってことやな。こりゃもうオレの認識不足だわ。
でも最後は水切れて拿捕されとったらしいけど。

なかなか熱い大会で個人的には次回あるならもっと精進して出たい。
参加者が少ないのとテンポが速いのもあって11時くらいには決勝終わってたから今度はもっと遅い時間の方が参加者増えるかもしれんなー。

最後に特別賞がいくつかあったんだけど、セピが名セリフ賞とか取ってたわ。
オレは早々に負けて見学に回ってたから全くノーマークでいたら…

ネルソン>続いてベストファッション賞を発表します!
suz>ドキドキ
ネルソン>受賞者は、ディアブラスさん!!!
バロンドール>うほ~
suz>おおおおおお
サルスコは拍手した
ディアブラス>(  ゚,_ゝ゚)


試合に勝てんでオマケの賞貰うのもなんだか複雑だが現金20Mを見たらそんなことどーでもよくなったワシ(・∀・)

…でも海賊やってる奴ならこの服装結構そこらでゴロゴロおるから珍しくもなんともない気がすんだけどな…

1019.jpg


ここであえて言おう。

やっぱロールキャベツ着なくてよかったわ!と(  ゚,_ゝ゚)

…でもロールキャベツ着た人に負けてた気もするんだけどな(´_ゝ`)


でも実は洋上で見学してたら悪名下がって8900とかになってたから受賞時にはバッカニアジュスト着れなくなってたんだけど(ノ∀`)


でもやっぱタイマン大会はおもろいわ!
参加者よりギャラリーの方が明らかに多くて妙な雰囲気だったけど、船と職の相性とかJBスキルの差とか、やっぱ自由度の多さが魅力の一つやなー。
優勝者のロワは増減無しで資材と水と弾薬満載だったらしい。
完全にタイマン用の仕様やなー。戦略勝ちってやつかもしれん。機雷優遇と15分以上戦ってる割には資材切れねーなーと思ってた謎が明かされたわ。
1vs1だと減量のデメリットの影響それほどないからなー。なるほどだ。
修理支援付き装甲値75の装甲戦列で防御270でキャノンとか、正直オレ打開策に困ってたし、
今回は負けたけど、次回は今回みたいな「まーなんとかなるだろ」的な根拠のない自信的なノリじゃなく、ちゃんと戦略を練っていいとこまで行ければエエなーと思った次第。


第1回ブラック・バート杯

優勝:ALice-Li-DdelL
2位:LUPIN
3位:サルスコ
4位:セピーロ
名セリフ賞:セピーロ
ベストファッション賞:ディアブラス
あーきぃ賞:バロンドール
ネルソン賞:ロン・カミュー
  1. 2008/10/20(月) 00:54:09|
  2. 対人戦
  3. | コメント:4

おいお前ら!

阪神タイガースの監督が我らがジョーこと真弓明信で決まりそうやぞ!( ゚,_ゝ゚)


1985年。思えばまだ小学生の頃、地元の西武ライオンズファンで埋め尽くされた学校内に単身一人で阪神帽に背番号7の応援シャツを身に纏い、昼休みの日本シリーズ中継で完全アウェーの戦場と化した教室内でバースがホームラン打った瞬間に西武ファンの同級生たちから消しゴムを投げられながらも、ただ一人で応援し続けたあの頃!
オレの中のヒーローはこのオッサンだったんだぜ!

いやー、真弓ならきっと来期はやらかしてくれるで!

…でも85年みたいなノーガードで打ち合いスタイルな球団になったらどうしよう(´_ゝ`)


え?大航海?


一応はタイマン大会に向けて色々やってますよ?
まぁ金はかけない範囲でな(´_ゝ`)

重ガレアス欲しかったけど作る金ねーや。
強化した白兵装備とかもねーしなー。

まぁなるようになるべ。
オレ的には普段あんまやったこと無い奴と戦えりゃそれでいいや。
  1. 2008/10/18(土) 00:17:10|
  2. 雑記
  3. | コメント:1

え?大海戦?

出てないけど?(´_ゝ`)
つか仕事終わって帰宅するの21時過ぎとか22時前だし、大型だけでも出れるけどカンディア行くのめんどくせーし。

だから…


拠点回航でインド来てんですよ(  ゚,_ゝ゚)


一人で西岸から南岸を徘徊して獲物を物色してましてね。
海戦当事国でも結構インドで海事とかしてる人が多くてな。

んで軽く事件よ!

イスパ人の重ガレーを襲って拿捕したのさ。
ちと沖合いだったしオレ一人だったし向こうガレーだし金も結構持ってたしで、オレ普段はよっぽど外洋でもない限りは襲った人の牽引とかやらないんだが、なんか果敢に突撃とかで応戦してきた意気を買って近くのコチンまで引いてやんべかと思ったわけさ。

んで艦隊誘って追従させようと周囲で帆をたたんでたらさ。


●●●●●の強襲です!

PKK来た!(・∀・)

なんか重ガレーとガレオン2隻(多分商用。よく見てない)の3人艦隊でよ。
最近の海事メンは果敢やな~

さて…逃げるかな(´σ_` ) ホジホジ


…って


1013b


忘れてた( ´Д`)
吹き出しに隠れてるが、そこに重ガレーがいるんで普通に衝突白兵コースである。
でもまぁ…向こうもそこまで無粋な真似はするまい。




■■■■■(オレが拾った被害者)が拿捕されました!

おいおい、容赦ねーな(ノ∀`)
しかしこれはあれか。なまじオレが日頃やらん牽引なんかをしようとしなけりゃ彼は襲われんで済んだわけか?(´_ゝ`)

まぁいい、彼は運がなかった。サッサと逃げ…

…まてよ?(脳内シュミレート中…)

「そのまま逃げる」→「オレに誘われたから拿捕された人」→「ディアは動けない白ネを盾にして逃げやがった」

これはよろしくないな!

「白ネ海事メンが調子こいて船員1を拿捕」→「お前らとんでもねーやっちゃ(タテマエ)」→「ディアの鉄拳制裁」

これだな!これで行こう!(・∀・)


さて、ガレオン級2隻と重ガレーか。
耐久みんな400台だけど、オレ今日はカロなんだよね…
横で460はちょっと出せないなー。
つーわけで旗狙い。
でも賞金6M以上あるから一応ライン際を戦場にしてみる。
インドだと地中海ほどガレー動けんから舵は考えないとなー。
機雷を使いたかったが、実は迂闊な事に名工をカススロに入れっぱなしなんで、戦闘中のカススロ入れ替えは少々リスキーだし機雷無しでクリ狙いや。


1013a.jpg


(´Д`メ)y-~~~


水平のみだったからMAX耐久なら残ってたかもなー。


その後は西岸に移動して活動してたんだが、今度は4人艦隊に追いかけられてな。
軽く挑発されたが、なんぼなんでもそう何度もマゾプレイなんぞできるかい(  ゚,_ゝ゚)

そんなわけでカリカ戻ってブログなんか書いてるわけですよ。

  1. 2008/10/14(火) 00:43:09|
  2. 対人戦
  3. | コメント:4

最近のオレ


タイマン大会が延期になったのを前日まで知らなかったディアです(´_ゝ`)

そういえば、オレもついにタスポを作ったんだけどさ。
この前どこだったか自販機で「顔認証」のタバコ自販機があったのよ。
なんかモニター?の前に顔合わせてボタン押すと成人か子供か判別するんだそうだ。
とりあえず面白そうなんで色々試したが、小学校低学年の男の子でも成人判定されてタバコ買えた(  ゚,_ゝ゚)
コレはダメだろう。少なくとも小学生が判別できない機械に19歳と20歳の判別は無理だわ。

そういえばタスポ導入直後にオレはコンビニでタバコ買おうとして女性の店員から「恐れ入りますが身分証はお持ちですか?」とか聞かれた。


俺:「…おねーさん。じゃあここでもしオレが『19歳』ですとか言ったら信じるん?」

店員:「いえ、一応念のためにお聞きしただけですので。大丈夫ですよね?」

即答ですか。そこはオマエお世辞でもいいから少し悩めよ(´_ゝ`)
まあ最近は聞かれなくなったんで、多分タバコの販売マニュアルかなんかで聞かなきゃダメだったんじゃろか?


で…オレは何してたかってと、少し前までインドにおりました。
ファーム開拓するついでに悪名が6000切ってたので海賊帽子の維持のために少し悪名貯金を兼ねての。

上納品を使った直後に「すまない」と言って去って行く人がおったんで、いったい何をしたのか聞いてみたら、どうやら上納品を使ってゴメンナサイという意味らしい。

…んー、多くの一般人はおそらく勘違いしてる気がするが、実は上納品って普通に儲かるんだぜ?
艦隊でPKしてると上納品も人数割りなんで大して儲からないんだが、ソロで大型上納貰うと戦利品20個だからな。
そのまま換金しても600k以上にはなるわけよ。
それにプラス所持金の半分だべ?良い時だと合計で1M相当くらいの収入にはなるんだな。
拿捕してアイテム何が出るかってのも楽しみではあるんだが、なんぼなんでも激レアなアイテムやら持ち歩く人は上納持ち歩くしの。たいしたもの取れんで?
…まぁ、たま~~に大金持ち歩いてる人とかおるけども。
オレなんかもう戦利品500個くらい金庫に貯めてっけど、これ全部換金したら15Mくらいになんだべ?それに海賊ロットだ。

…というかシステム上で使えるもんは使えばいいんじゃないかと思うけどな。

それとは逆に、一度襲った人が救助して逃げてったが、直後にNPCに絡まれたんだか知らんけど緑旗が消えてたんで再度襲ったわけですよ。
そしたら「それは無しだろう」と言われました( ̄-  ̄ ) ハテ?

一度襲った相手を襲ってはいけないというルールは一体どこの誰が考えたんでしょうか?
とりあえず救助スキルは周囲の状況と街までの所要時間を考慮した上で使う方がいいと思うわけだな。
まぁ彼の不運はNPCに絡まれた事、そしてそのあとに回遊してきたオレと再度ハチ合わせた事だろう。


その後はコルサロが砲術家の紙を欲しいとか言うんでオレとニコにデブまんまでマルセまで連れていかれましてね。
んで肝心のコルサロは悪名1万越えてクエ受けられねーとか言うもんだから紹介してもらう始末よ。

んでその後ロンドンに帰るのかと思ったら今度はフィリバスタの紙が欲しいとか言い出して、そのままカリブな。
ロンドン帰っても良かったんだが、どうせ悪名補充も終わってないからカリブ行く気だったし同行。
んでサンドミ到着したらよ、クエ受けの条件であるスキル条件の突撃14剣術収奪12に足りてる奴が4人の中でオレしかいねーのな。
…お前ら、もしオレが気が向かないでロンドン帰ってたらどうするつもりだったんだと(´_ゝ`)
んで斡旋の紙叩きまくってクエ出したらさ…

コルサロ寝落ちしてやがんのな( ゚д゚)、ペッ

こら!お前がクエ受けたいって言うからカリブまで3人も来てんのにサッサと寝てんじゃねーよと、3人で軽くキレてました。
つかさ、オレ自分のアパートも見たらフィリの転職紙が6枚もあんだけど(ノ∀`)
手伝うたびに取ってたら溜まりまくってたわ。

翌日はオレしか最初いなかったので、外で重フリゲ+戦闘ピンネースの2人相手に2-1で遊んでたりした。まぁピンネ底耐久だったけど。
その後は快賊のデブことやままんと2人でナッソー方面の海事上げ軍人を襲撃して悪名補充しておりましてね。
テンポよく狩り続けてたんで内心「そろそろ来るかなー」なんて思ってたら、案の定来ました。
「被害者の会」という名の即席PKK艦隊が。しかも2艦隊も(・∀・)
こっちは大型ガレオンのデブとロワのオレ。向こうは装甲戦列2隻の艦隊と3隻の艦隊の2つ。
2隻艦隊は旗沈めてから見なくなったが3隻艦隊はしつこかったな。
旗沈めてもすぐ復帰してくるもんで装甲に乗り換えようとナッソー向かう途中でオレとデブが一回ずつ沈む。
2人合わせて12Mくらいは落とすから向こう3人普通に稼いでると思う。
その後はイスパPK艦隊とやったりしながらフィリクエもやってロンドン帰りましたわ。
なんだかんだで結局は赤字やなー。
  1. 2008/10/12(日) 00:10:02|
  2. 快賊
  3. | コメント:6

タイマン大会で考えた

タイマン大会のエントリーが予想より少ないのは何故だろう?と思い告知文を読み返してみたんだ。

そしたら



「今回妨害を察知した場合、危険海域(ラルパルマスorアルギンorアゾレスorナッソー)へ場所を移す可能性があります。その場合、色が付いても構わない方、エントリーをお願いします。」


仮に色がついたとしても悪名1500なら2~3日で白く戻るし、沈んでも1Mくらいのもんだから大した事あるまいよ……と、思ったが、冷静に考えてみて一般人から見たら一度沈むだけで1M飛んだら結構な被害かもしれないと思ったワシ。
アカンな、色つき生活続けてると金銭感覚がおかしくなってくるわ。
快賊とか外洋でガチンコして2~3沈で10Mくらい飛んでも最近じゃ休日に軽くパチンコ負けたくらいの感覚しかなくなってるかんな(´_ゝ`)
たまに急に要り用になって大砲とかバザーで買うときも「966カロで3Mはどうしよか…」とか思うも、次の瞬間には「でも一回沈んだと思えば安いもんだ」と買ってしまうあたりがオレが金欠な理由なんじゃないかと思うのよ。
ウチのコルサロなんか以前にカナヅチを7Mで買って周囲からさんざんアホ呼ばわりされても「一回沈んだと思えば安いやろ」で済ませたかんな。
何度沈もうがカナヅチ7Mは高いわ(  ゚,_ゝ゚)
まあ彼は基本的にモノの相場に関しては全く知らんからな。


で…タイマン大会ってふと思ったんだが、気になる事が2つある。
まず、みんな船は何で出るんだろな。
普段そこらで出くわしてそのまま戦闘に入る時って、ほぼガレー乗ってる時が多いと思うわけだが。
まあこっちは悩みというほどのものでもない、ヨーイドンで出る時にガレーでいつも通り出る人がどんくらいいるか気になるだけで。
問題はもう一つの悩みだ。

準備を万端に整える時間がある今回みたいな大会の場合、普段の遭遇時じゃ装備してないような本気装備で当然来ると思うのさ。
オレなんか移動中はほぼほぼ漕ぎ装備だが、さすがに今回はそういうわけにもいかんしな。
んで、当然ながら中にはマレシャルキュイラス防御100とか着てくる奴もいると思うわけよ。
んで100ブーツとかさ。
アンチマレシャル鎧を叫び続けてるオレとしては極力着たくない。
ただでさえ軍人なんかみんな似たような服装になりがちな傾向あるんだし、少しくらい自分のキャラのセンスを考えてやってほしいとオレなんかは思うわけさ。
でも、今回みたいなどうしても勝ちたい大会とかになると、このオレの勝手な個人的縛りがネックになってくるわけだ。
ラブリュスなんてとてもじゃないが船乗りが船の上で使う武器じゃねーぜ?
まあどうなんじゃろ?正規海軍の海兵とかになると重装備で戦う奴もいたんかな?
でもオレって海賊だしな。

…みたいな一般の人から見たらど~~でもいいようなしょうもないコダワリみたいな事を考えているのだよ。


でも普段のオレの嗜好に走った装備で100ブーツ100マレシャル100武器みたいな本気装備の相手と白兵やったら相当しんどい事になるかんな(´_ゝ`)

いつかセンス秀逸でバリッとした服でブーストもついてるような装備出てこねーかな。
というかエントリー見てても本来なら出てきてもよさそうなメンツの何人かは出てないな…

まぁ自分の中のこだわりと葛藤しながら頑張りますわ。
  1. 2008/10/01(水) 00:51:59|
  2. 対人戦
  3. | コメント:2

プロフィール

ディアブラス

Author:ディアブラス
国籍:エウロスサーバー イングランド
所属:天狼

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する