ポルPKがカリブを去ってから、オレも装備ボロボロなんで次の日帰るつもりでおりました。
護送やイスパニア艦隊狩りまくって上がったイスパ敵対もガチったり交信してたら街に入れるようになったし、カリブ帰りの定番クエのエンジェル砲クエなんぞをドミンゴで受けましてね、翌日にでも帰ろうと思ったわけだ。
んで次の日みんなでクエ受けて帰ろうとしたらウチのボスcorsaroが情報取り忘れてるとかで、しかもクエ受けた後に再度イスパ旗つき狩りまくってて街入れなくなっとりまして(´_ゝ`)
まぁ、しばらく近海徘徊しながら敵対落とせばエエかと思ってたら、なんかポルPK去った後はイスパPKが沸いてまいりました。

(・∀・)
でも例によって人数揃ってねーし装備ガタガタなんだが、ここで逃げたと思われてもツマランので全員でナッソースタジアムへ向かいます。
まぁ近くの商会メン混ぜて無理矢理5人作って数戦出たものの、ここで毎度のごとくcorsaro離席するわ一人落ちるわで再度人数が足らんようになる(´_ゝ`)
仕方ないので今回は観戦に(ノ∀`)


んで、なんとなく海域検索してみた。
( ゚,_ゝ゚)ブッ横山漫画なら正に「げえっ孔明!」の使い所ですなw
古来から兵は神速を尊ぶと言いますが、昨日までナッソーにいて、今日はさっきまでアジアにいると聞いてたポルPKが今アンティルとかマジどんだけよ(・∀・)
まぁ、まともに戦えたの数戦ですけどねウチ(´_ゝ`)
んで、翌日インして今日こそはエンジェルクエやって帰ろうとサンファン沖に移動したんですが、昨日はイスパ敵対でクエ情報取れなかったcorsaro。てっきり敵対下げてんだろうと思ったら、今日も護送とイスパ艦隊狩ってましてね…( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
もう一人でカリブに置いて帰ろうかと思ったわけだけど、また後で駄々こねられても面倒なんでサンファンで数時間待ってましたよ(´_ゝ`)
最近はずっとポルとやる事が多くて、イスパとやる事あんま無かった。
まぁ時々一人で移動してる時に出会いがしらでタイマンとかは何度かあるけど、艦隊移動してるのを最近あまり見かけないので、今回久しぶりに数戦やれて新たに気付く事とかもあった。
やっぱ色々なとことやらんとなー。
快賊の場合、艦隊錬度上げで最近は外洋移動してガチツアー始めてから5人集まる事が少ないのもあるけど、集まっても毎回皆勤に近いのはオレとケンチャンとコルさんくらいで、あとは入れ替わりになっとる。
この5人の組み合わせがベストに決まる時は結構戦えるのが、誰か欠けたり代打で入れるとガタガタになったりとかある。
たとえばナッソーじゃポル側がこっちに人数揃えてやってた事あるんだけど、無理矢理5人目を探して5-5でやるよりも身内だけ4人で4-4やってた方が戦えたりとかね。
艦隊戦は奥が深いって話。
- 2007/11/26(月) 13:01:10|
- 快賊
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
めでたくカリブの港に入れるようになったのに脊髄反射でPKしてたら再度ケイマンとナッソーしか入れんようになりましたディアです、こんにちは。
今日もナッソーでポルどんぐり待っておりました。前日向こうが物資切れなのか落ちたので、続きはあると踏んで待ってたわけですな。
向こう5人揃った…というか、なんかあぶれてるヤツまでおるのにウチはケンチャンと2人しかおらん。
まぁケンチャンもメンバー待ちの間に別アカ動かしてたので居たり居なかったり。オレは本気でヒマぶっこいてたわけですが…

着の身着のまま装甲戦列で表に出てみたら相手ロワで内心「ん~乗り換えるか(-公- ;)」とも思ったけども、まぁオレのロワどうせ耐久底だし、カリブならなんとかなるだろうと装甲戦列の斬り込み防止網に期待して交戦。

アイタタ…(ノ∀` )
つか4ターン抜けられんとは、こやつの船員は斬り込み防止網なんか突き破ってんですかね?(´_ゝ`)
カロ獲られちゃって4基になってしもーたのでキャノンに換装。
んで2戦目。今度は普通のJB戦列を出してみた。
相手ロワだし潮目と風を使って距離取ってみるか(´_ゝ`)
風で初速を乗せて潮流見ながら上流ポジションまでは上手く行ったと思うんですけどね。
距離取ったはいいけど、砲がキャノンなんでオレが届かん( ´Д`)
んで白兵抜けのグリグリでクリ狙えりゃええかなーとか思っとったら…

オレがグリグリでクリもらってどーする!完敗じゃねーか!(ノ∀`)
まぁ、こういうのはタイミング合わないと最近はなかなか無いので普通におもろかったですな。勝てりゃウマーだったはずなんだけど。

ハイハイ…「ひゃっほい!⊂⌒~⊃。Д。)⊃」
これでいいですか(´σ・・`)ホジホジ
んで、その後、またナッソーで集まりの遅い商会メン待ちながらヒマぶっこいてボーッとしてたら、なんか商会のニコちゃんが色付きになって目の前を通ったような?目の錯覚か?( ̄-  ̄ ) ハテ?
何か他にもフランスPKとかがニコと一緒に目の前を行ったり来たり…どうやら海賊の卵がまた一人孵化したようです(・∀・)
まぁ洋上はどんぐり満載だしのー。ニコ帰れなくなるのも不憫やしと思いまして…

メンバー来るまでのヒマ潰しのつもりだったんだけど、とりあえず白い人達2人と混成で即席5人艦隊作って出まして、いやいや、酷い目に遭いました(ノ∀`)
まぁ連戦が基本の実戦で撤退後に追従切れる距離とか切れて仕掛けられた色ネが提督になって囲まれるとかは普段やってないとわからんからのー、これは仕方ない(´_ゝ`)
動きがどうこうってのはオレ混ぜてもらってる身でもあるし、元々オレが面白けりゃ比較的どーでもいいので自分と身内だけ守る気でおりました(・∀・)
まぁ、ぶっちゃけ商会員のニコしか守る気なかったので、野良でリスク負うつもりもなく沈んでない分だけ小遣いは入ったからいいけども。
んで、その後やっと商会員集まったけども…4人しかおらん( ´Д`)
例によって近くのイングj…(略
…と思ったら誰もおらんし、ポル側であぶれたハッチとか前哨戦で出てたフランスPKとか混ぜて、どんぐりとやっとりました(´_ゝ`)
こっちで2沈だから事前のタイマン2連敗と含めてどんくらいだろ?差し引き多分10Mくらい赤字かな?
銀行に貯めてた戦利品の換金とかPK収益でトントンくらいかの。
- 2007/11/24(土) 15:08:29|
- 対人戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カリブにカッツ叩くレシピを取りに行ったんですわ。
他の商会メンは前の日から行ってたんですけどね、アジアにいたオレは2日目から混ざったわけです。
ガッツリ篭ってレシピ獲りするはずが、前日にマー君とウチのボスがレシピ獲りしとる時にマー君PKKされたとかで、初日はレシピ獲りそっちのけでずっとポルヴェネの白赤混成と5-3だかやっとったようです。
まぁ本来の目的どっか行っちゃうのは毎度のことですが(´_ゝ`)
2日目に合流したんだけど、なんか呼んでもいないジャイアンが勅命やるとか言い出した。
まぁレベル低いし馬でも配達して終わりかと思ったら、よりによって制海権クエ受けてきたとか( ´Д`)
もうカリブにいる商会メンに寄生する気満々ですw
仕方ないので同行するも、なんせ商クリにメイン帆張ったジャイアンを10隻の敵艦から守りながら合計30隻沈めにゃならんわけで、まずジャイアンを皆で全力で守る所から始まります(´_ゝ`)
とりあえず全く動けないデブことジャイアンに「いいからメイン帆外して適当な板貼って来い!」と一度ドミンゴに帰還。
んで、ドミンゴ前に入ると
またお前達か!(・∀・)毎回一体どこで匂いを嗅ぎ付けてくるのか、とりあえず本日のスターティングメンバーはこんな感じでした。
向こうあんま見かけない名前もおるけど、ウチもマー君入れてやるの初めてだな。
とりあえずやってみるべ。

なんか改装重キャラックとか混ざってて、快賊の動けるデブことサモハンまっかーとにーが終始踏みまくりで酔拳状態でした(ノ∀`)

この日はユミナが作ってくれたのもあり、珍しくカロじゃなく名匠キャノンを使ってたんだけど、横撃ちで482とか出せるのは普通にエエな。キッチリとコンボ取れなくてもダメ押しコンボで何度か沈めたし、使い慣れればこれはこれで良いかもしれぬ。
戦果としちゃ結局は一度も旗艦落とせずで未勝利だったかな。
数的不利で即座にキッチリ撤退を徹底されちゃうあたり、味方有利になったら旗艦掴むのがウチらの今後の課題かの。
ウチの旗艦はケンチャンが最近やってるけど、やっぱ他生きてて旗艦沈められ×ってのが多いんで、旗艦ちゃんと守らんとな。
まーでもオレは黒字だったな。
サンファン戻る途中でイスパニア艦隊沸いてたんで、本来の目的であるレシピ獲りを思い出し、ついでに食っておくわけです。

レシピキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
こんな片手間で狩ったNから取ってしまうあたり、オレの日頃の行いの賜物でしょうかね?(・∀・)
サンファンで落ちようと思ったけど、イスパ敵対で街入れないので洋上で交信相手探しながらヒマ潰ししてたら前日にウチのマー君をやったポル白ネがN狩りしとったんで、こっちと交信して時間潰しつつ軽くあおられてたら街入れるようになりました(・∀・)
- 2007/11/23(金) 12:20:09|
- 快賊
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この前フレと話してまして、こんな事を聞かれました。
○○>>>ディアさんは模擬派?実戦派?
…実は質問の意図がよくわかってませんオレ…( ̄-  ̄ ) ハテ?
普通に両方やるけども、それは珍しいんだろうか?
以前にも商会メンバーから、なんかそんなグループ分けができてフレの商会が解散したとかいう話も聞くし、実はオレの知らない間に世の中ではそんな派閥分けがされてるんだろうか?
個人的には気が向いたら好きな方やりゃエエじゃないかと思うわけだけど。
3基模擬と実戦でどっちが上位ってのも無い気がするんだけどね。元々が比較対象にならんモノを比べたってしゃーない。
そのフレの口調から察するに、どうやらオレはリス模擬常連でも無いし外洋にいる事が多いから実戦派なんでしょ?的なニュアンスを感じました。
いや…オレも模擬好きだけどな。リス模擬の常連になれないのは単純に
賄賂無しで入れる時期しか通えないという、言ってしまうと単なるビンボー人だってだけの話です(´_ゝ`)
その昔、重ガレオンに乗れた感動で調子こいて一人でPKKを始め、通りすがりの色ネに底耐久で毎日ひたすらボコボコにされた頃から対人は始めてるわけだけど、当時相手してくれたPKも今じゃほとんど引退してたり白くなってたりで、まぁ今の世の中「もうタイマンの時代は終わりかけてるんだろうか?」と思い始めてから、長年のソロを辞めて快賊一家に入って艦隊戦を鍛え始めたわけだけど、快賊の場合リス模擬あんま皆で出ることなく、オレの時もそうだけどいきなり実戦でバシバシ賞金飛ぶ所から始まってるわけですよ。
経歴だけ見れば実戦派に属するんでしょう。ただオレ個人はリス模擬で学んだ事とかもあるし、単純に戦闘回数重ねて技術磨くならリス模擬は最適だと思うわけで、行ける時は普通にオレも参加してますしね。
模擬より実戦派の方が上位かってと、最近はそんな事も無いしの。模擬常連の所とか大会で普通に強いけど、快賊はこの前のラフロ初戦で負けたし。まぁ相手が相手だったのもあるけど(ノ∀`)
ただオレが模擬してんのも全て実戦へのフィードバックという延長でやってるわけで、安全海域での模擬オンリーというスタイルを模擬派と呼ぶとするなら、まぁそれはそれでどうなんかな?とは思いますがね。
ただ、楽しみ方は人それぞれあるわけで、色付きでもなきゃ外洋でガチの機会もそうそう無いから、大海戦くらいしか無いっちゃ無いし、普段ひたすら模擬ってのも理解はできる。
まぁオレに取っちゃ大海戦は余興ですけどね。海戦ほとんど遊んでるしの。あれは普段あんま集まることの無い商会メンバーと一緒にワイワイやる為のイベントやと思っとります。
ただ、模擬の影響なのか、最近は外洋でPKKの時に「よろー」とか「おつー」とか言われるんですけどね。
危険な海域と書いて危険海域(そのまんま)
「お前何か勘違いしてないか?(´д`メ)y-~~~ 」てなもんでな、誰がよろしくできるかい!とな( ゚д゚)、ペッ
普通に拿捕もするし即復帰する輩には危険海域の掟もキッチリ叩き込みますが、ハイ(´_ゝ`)
まぁ無理に区別せんでも模擬は模擬でやりゃいいし実戦は実戦でやりたい時にやりゃエエじゃないかと思いまする。
模擬で他国PKとの馴れ合いと目に映る人もいるだろうけど、心配せんでもPKなんて青ゾーン出りゃ友情もへったくれも無い人種なんで、普通に撃ち合ってんじゃないですかね(・∀・)
- 2007/11/18(日) 20:02:59|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
戦果としてはフツーに赤字ですな。
結局はカリブで黒字スタートしたはずが、その黒字も吹き飛ぶくらいにアジアでバラ撒きました(ノ∀`)
とりあえず快賊一家の商館の玄関には今日からこれを貼っておきます。
(´_ゝ`)つ『One for all, All for one』
艦隊戦=ラグビーの精神です。
みんなを活かすために自分がいて、一人を活かす(生かす)為に他のメンバーがいるわけです。
ラグビーでもフォワードとバックスがいて、フォワードと言ってもサッカーのFWと違って彼等はあんまりボール触りません。
トライも殆ど別の奴の役目です。彼らは試合中のほとんどを、ただひたすらスクラムを押すわけです。人混みに揉まれ続けるわけです(´_ゝ`)
大体、学生ラグビーとかで女の子の歓声とか注目を浴びるのはバックスとかの選手。その頃フォワードは汗と泥でまみれてgdgdになってるわけです。
あんま華麗に走ったりフットワークは見せません。彼らは終始スクラムやモールを押すだけです。ただフォワードが貧弱なチームはボール取れないわけですな。チームにとって彼らは目立たなくても重要な役割なわけです。
艦隊戦で言うならインファイトしながら味方の壁になりつつ敵にプレッシャーをかけてるアレですよ。
慣れないと最初は笑っちゃうくらい沈みまくります。与撃沈なんて増えません。
まぁ操船シビアだから懲りずに続けてるとどんどん上手くなりますけどね、インファイト。
脳筋ツールのスコア呪縛に捉われてると見えないものってのは賞金かかった実戦でしか見えてこない部分はあるわけですよ。
旗艦放置とかリス模擬じゃ時々あっても実戦じゃ皆無だしな。
冒険終わらせて海賊戻ってからアジア→大会→快賊でカリブ→そしてまたアジア。と続けてきたけど、事前のタイマン実戦で黒字出してなかったら今回の快賊ツアー普通に破産寸前だったな(ノ∀`)
中途半端は撃沈意識を一度完全に捨てて連携意識を鍛える為にカロを使い始めてしばらく経過するオレ。
まぁ外洋で高い授業料払わないと覚えない事もあるし、今回の危険海域ツアーは参加者それぞれ得たものはあると思いたいですな。
野良以上固定未満な今のウチを錬度をもっと上げたい所です、ハイ。
んで、いい加減無茶な遊びしてると資金も尽きてくるんで、ここ数日は大人しく交易しとりました。
宝石運んでます(´_ゝ`)
香辛料いいんですけどね、ロンドンじゃ中華商会がバカみたいな値段で売りに出してるし、上納品仕様で彼らの在庫は切れる事なく安定供給されるんで、宝石を商館で売っております。
まぁ増量ガレアスで運んでりゃ漕ぎ上げにもなるしな。
中途半端に商大キャラックとか乗ってた裏キャラ君も本キャラの大風流のツケ払う為に久しぶりにマジメに交易しました。
めでたく商クリ乗れるようになりまして、これでもう商大キャラックでアジア往復とか言う苦行僧みたいな日々からも解放されるでしょう。
カリブやアジアで思ったんだけど、最近イングPKって減った?オレのイング交友関係って彗星とPiratesで8割以上を占めるんで詳しく知らんけど。
まぁジェノスク未経験、壷未経験、インド海事PT未経験で軍人の仲間なんぞ増えようはずも無く、1年半やっててフレリスト38人のオレの交友関係を基準にしてしまうのもアレかと思ってたが、以前にカリブでtoshibouさんとちょろっと話した感じじゃ、まぁイングで横の繋がり薄いのは別にオレだけに限らんようである。
パタニでやっとこ知らない人と海事して「こりゃ楽だぜ」とか思ってたらPKKに襲われ艦隊メンバー1人拿捕られてからは、PKやってる間は商会メン以外の艦隊は自粛しとるから余計に増えんしの。
まぁPKなんてそんなもんだと元から覚悟しとったが、言われてみりゃPK同士で仲良くなりゃ済む話である事に言われて気づくw
なんか定期的にロンドンで模擬してるみたいだし、とりあえず自己鍛錬も兼ねて機会を見て参加してみようかと思っております。
…
しばらくリス模擬は賄賂だしな(´σ・・`)ホジホジ
- 2007/11/14(水) 12:34:05|
- 快賊
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
快賊一家、世界を駆る。アジアシリーズです。
カリブでポルPK艦隊と遊んだ後は、オレ自身のレベル上げと重装船尾楼獲りもあってアジアに向かいましてですね。
定期船でケンチャンと一緒にケープに降りまして、アジア行きの船が出るまで30分ほど外で遊ぼうと思い出港したわけだ。
沖でフランスPKを2度ほど沈め、なぜか現金3M以上持ってた船大工を拿捕したりで30分で5Mほど稼ぎました(・∀・)
アジア到着したら商館病リハビリ中のコルさんと合流して、とりあえず外に出て検索をしてみる。
またポルか!まったくカリブで沸いたりアジアで沸いたりポル多いな最近(´_ゝ`)
とりあえずウチら3人しかおらんのでジャカルタで適当なイング人を勧誘して5人艦隊を作って治安維持に出撃。

とりあえず片方は×つけときました。ウチら長引くと沈み始めるので旗艦落とせる時落とさんと勝てんw
どうやらホロに飲みに行くようなんで追いかける。

晒して欲しそうだったので撮影してみました(´σ・・`)
勝てなくはないとな?そんじゃもう一戦やろうぜ(・∀・)

ホントに勝てなくはなかったようですw
仕方ないので両艦隊ともホロへ。
ホロ行く途中で一人が抜け4人になったが近くに仲間もおらんので5-4でやる。

…最悪4-10になるかも?w
4人で数戦やるもウチら元々5-4で勝てるほど艦隊錬度が高くないので正直シンドイ( ´Д`)
途中でまっかが合流し、やっとこ5-5に持ち込む。

たまにはコルサロスパークの瞬間を撮れと言われたんで撮ってみた。
戦績じゃ負け越してるが。オレ的な収支としてはトントンorやや減った?程度に微妙な感じ。
仕掛けられた時は、いつ援軍で入ってくるかとヒヤヒヤだったが、彼等その気はなかったようで2艦隊と交互にやっとった。
翌日ちょろっと近海徘徊しとったら征服者がおりまして、まぁ装甲戦列作るなら重船尾獲らなきゃならんし、ちょっくらトライしとくかと。

1戦目で出るあたりは日頃の行いの良さでしょうかね(´_ゝ`)
あとはレベル上げ終わらせたくてホロ前でブギス狩ってんですが、海事上げ1割実戦9割くらいの比率で動いてるせいで全く進まん。
この日もどんぐり教艦隊とホロ前で撃ち合ってまして、例によって5人集まっておりません(ノ∀`)
仕方ないので例によって近くのイング人に…(略
なんかこう地区大会の度にサッカー部から部員借りてきて「とりあえず球をバットに当てて走ってりゃいいから( ・∀・)つ」なんて部員不足の野球部みたいな状況を打開したい所ですね( ´_ゝ`)y━・~~~
挙句の果てにはあぶれたポル側の色ネ混ぜて撃ち合う始末。
こうなるともう「18人集まらんのでキャッチャーは互いに攻撃側で出して試合しようぜ」みたいな草野球レベルの編成になります。アレ混戦だとたまに敵艦と間違えるんですよね…
しかしまぁ…昨日はウチら弱かったな(ノ∀`)
身内5人集めるところから始めんと勝負にならん。
昨日までは収支それほど動き無かったが昨日だけで20M以上飛んだしの。
そういえば…
とら吉>イングは支援商人いないの?
とら吉>名工とマグステいっぱいくれる
亜子>名工マグステ
伯爵>名工を
亜子>わっしょいわっしょいだよ!
伯爵>銀行いっぱいくれる!!
ポルはええのう。
オレはウチの商会員が海戦とか大会の前後に作ってくれるのをあり難く頂戴しとるくらいかの。
まだ商大キャラック乗ってる裏キャラじゃ稼ぎも追いつかんしなー。
香辛料運ぶ時だけは「2アカええなぁ」とか思うこともあるが、余暇のネトゲのために新たにPC買う気もねーしな。
オレのフレリスト38人を見渡してみても、悲しいことに8割以上が脳筋なので、そんな富豪も皆無である(´_ゝ`)
とりあえず装甲戦列買う金くらいは稼がんとな。
- 2007/11/09(金) 14:22:22|
- 快賊
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
連日のカリブ実戦で名工と装備がガツガツ減ったんで、一度EU帰ろうかと思っとったわけです。
そったらナッソーにいるポル側から℡来ました。
伯爵 >>>カサドールに協力します(・∀・)
さすがはっち。話がわかるぜ(´_ゝ`)
んなわけでオレとケンちゃんとアラどんでナッソーへ。
ナッソーでtoshibouさん見つけたんで拾って4-4で数戦。
あれだけ装甲戦列が多いとカロのオレは既に撃沈なんぞ諦めてコンボ要員に徹するしかないので、まぁそれはそれで自分に足りないもん習熟するには良い機会であると思っとります。

で、そんな中で聞いた話。どうやらカサドールはPT僚艦の撃沈でもカウント入るとかいう話。
えーと、アジアのタイマン行脚で11隻…海戦後の真の大海戦で沈めたのが何隻だ?
今回のカリブでの数も足すと大体まだ残り27隻くらいは残ってたはずだったのが、味方の与撃まで含めて計算しなおすともうわからん。
まぁとりあえず試しに称号欄を開いてみた…

…来てた(・∀・)
いやはや、どびっくり。まだ道半ばかと思いきや既に達成しとったとは( ´Д`)
つーことはあれだな。
これはソロでタイマンしながら稼いでた当初のオレはハッキリ言ってM以外のなにものでもないな(´_ゝ`)
艦隊でやるのが一番手っ取り早いわ。
まぁ元々が名乗ること自体にはそれほど執着があったわけでもなく(既に世間に大量にいるしな)単に「自力で50勝が果たしてオレに行けるんだろうか?」という自己鍛錬がキッカケで始めたカサドール修行だったわけで、過程を重んじてた部分はあったのが、やってくうちに仕様が次々と明らかになり、実は実戦やってりゃ結構簡単に名乗れることが判明しまして、いざ名乗ってみると別段自分が強くなったってわけでも無さそうだし、こんなもんかなってのが正直な感想。
まぁ踏んだ場数分の何かは得てるとは思うけどな。
そんなわけでカサドール服探してきます。
- 2007/11/07(水) 12:01:42|
- 対人戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
相変わらずカリブにおります。
まぁ内容的には昨日の記事のその後なんですけどね。
オレとケンちゃんがカリブをウロウロしとったら、ポツポツとポルPKが出てきまして、ポル側から「数合わせてやらないか?」という℡が来る。

んなわけでサンドミ前で2-2なんぞを数戦しとったら互いに数も増えてきたんで、場所をナッソーに移動して最終的に4-4でやっとりました。
ポル側は全部合わせれば7~8人いたんかな?4人艦隊にして、ウチらは近くにいたメストを拉致して4-4でやっとった。ウチらが補給しとる間は彼等は身内で実戦やっとった(´_ゝ`)
2人艦隊がいたりタイマンしてる奴がいたり混在しとったけど、とりあえず4-4で数戦。

身内でやるくらいならオレ達の相手をしてください(´_ゝ`)

なかなか儲かるな(・∀・)
賞金おいしいのがチラホラいたんで普通に儲かった。
結局は収支で言うなら10M以上は入ったかな?ただ戦績としちゃナッソー前に移動してからは互角orやや劣勢くらいかの。
メストが白かったのとアラどんの悪名が低かったのと、ポル側に高額賞金首が数名いたんで収支じゃ向こうは赤字だろうけど。
その後、遅れてきた商館病患者のコルさんがINしたんだけども、その頃には既にポル側も名工切れるわウチらも装備がボロボロだったりで、結局はポル側で残ってたのは2人だけ。
そんなわけでコル&オレで2vs2で数戦やりました。

貧弱カロネで他人のクリに乗っかった便乗コンボで沈めた都合の良いSSです(´_ゝ`)
この時の2-2は勝ってるが、実はその前に4人でこの2人に仕掛けられた時はオレと旗のケンちゃんがサクッと沈んで負けてたりする( ´Д`)
実戦で脳筋取ってみました。
なんかNとか色々混ざって面倒なんでナッソー前に移動してからのやつ。

とりあえず大会もこのカリブでの実戦もオレは終始カロを使い続けてるわけだけど、まぁフィリに戻ってからはホントに装甲戦列相手じゃ落とせなくなったな(´_ゝ`)
昨日もコンボと浸水時のクリでしか装甲戦列落としてないんじゃねーかな?
装甲戦列乗るかどうかは実は迷ってんだけどね。
- 2007/11/05(月) 18:30:27|
- 対人戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
えぇ、3時間ほど待った挙句に20分で初戦敗退しました。ありがとうございました(´_ゝ`)
相手が強かったのもあるけど、ウチらの艦隊錬度がまだまだなのも重なり、完敗ですな。
んで、せっかくモチベーション上げたのに早々に敗退して、この燃え滾る血をおさめる為、そのままカリブへ治安維持の旅に出ますた(・∀・)
聞くところによるとポルPKのネロ一味がアンティル付近におるとの事なんで。
んで、カリブで検索。

2艦隊+α?くらいワラワラと沸いておりました(・∀・)
ウチの艦隊錬度の向上のために一つ遊んでもらいたいところ。

ん~…5人艦隊が2組か…初戦仕掛けたら5-5でもライン出てたし、もしかしたら入って来るかもな~。

やっぱ10人でした( ´Д`)
まぁウチから仕掛けられる時は仕掛けて2隻ほど沈め、小遣い1Mちょいはゲッツしたけども、洋上に向こうがどちらか片方でも残ってると先に仕掛けるのは無理なので確実に10対5が成立してしまうわけで、なんか面倒なんでその日は寝ました。
翌日、オレとケンちゃんの2人でカリブ近海を徘徊。
なんかケンちゃんが拿捕したフランス白ネがサンドミで補給後にロワでリベンジ出撃してきた(・∀・)
こういう熱い男は個人的に大好きですw
2-1なのに仕掛けてきたので普通に撃沈。
それでも懲りずに再度耐久を回復して出てきた(・∀・)
エエ根性してますわ。
そんなわけで2戦目は、あえてオレは何もせずにケンちゃんとタイマンさせてみました(´_ゝ`)

ケンチャンの勝利(・∀・)
ところが再戦を希望してきた。ホント気合入ってる人である。国籍イングなら確実にウチに勧誘してるところだw
まぁ、ケンチャンは一度やってるし今度はオレが相手してタイマン。
まぁ勝っても何も貰えないと意味が無いので事前交渉でタロットと現金1Mという提示を受け、それならやろうと応戦。

ロワから戦列に乗り換えたか。
互いに併走しながらパラパラ撃って来る彼、ほとんど撃たずに併走続けるワシ(´_ゝ`)
ライン際の反転タイミングを先読みして撃ってみる。
まぁ、これで決まればそんな楽な話は無い…

…一撃で綺麗に決まりました(・∀・)
これが示現流一之太刀の極意ってやつですな(´_ゝ`)
講師料だとかで約束どおり1M(σ´Д`)σゲッツ!!

でも白ネーム相手だとカサドール襲名にはなんの影響もないんだよね。まぁ儲かったから良いけど。
まぁ今後は人が集まれば世界の海の治安を守りつつ艦隊錬度の上昇に努めようと思います。
…まぁ商館病患者の2人がどれだけリハビリ中に動けるかは微妙ですがw
商館病とはなんぞやとな?
まぁそれは後日w
- 2007/11/04(日) 18:11:37|
- 対人戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1