連敗は6で止まりまして、その後は勝ったり負けたりしとります。
とりあえず数年ぶりに実戦に復帰して戦ってみた感想。
・船が早い
復帰当初、まぁいきなり数年ぶりに戦線復帰したら負けもあるだろうとは思ってたのだけど、ちょっと解せなかった。
というのは、負けるパターン大半がクリ死なんだな。
まぁ一か八かの旋回狙われたのとかは別として、過去の負けで多かったのは圧倒的に白兵絡みが多くて、クリ死は至近距離の相撲気味なのとかはあれど、中距離旋回戦的な被クリに関しては以前はほとんど対応できてたのだ。
まぁオレの言う「以前」は軽く年単位なのでアテにならんけども(´_ゝ`)
昔なら相手の舵見てからの対応でも処理できてた距離が、ことごとく入る。
並走からの船尾回りなんか以前なら入らない距離が今だと危険レンジになってる。
まぁ旋回値もそうだけど、漕ぎ錬成の影響が大だろうなー、この辺は。
漕ぎ錬成と言えば以前は絶妙な立ち回りで船尾に回って完全に獲ったと思った一撃が、今は撃つころには射程の外だったりすることが多くなって、クリ入るには入ったがダメ全然でない距離とか。
まぁ復帰数戦でオレの脳内の距離感や速度感は完全に旧時代認識なんだと判断し、途中からは近距離殴り合いに活路を見出す方向に転換。
白兵は今のところ完全に捨ててるので、煙玉頼りである。
ただ、こっちの白兵が弱いと見れば相手も近距離で戦うだろうし、近距離戦に転換してから幾つか勝つには勝った。
拿捕負けもあったけど、この辺は割り切ろう。
・船固い
まぁ装甲値が軽く従来のドーファン超える勢いだしな。
艦隊戦でガレーがネタじゃなくなってきた気はする。
まぁG0縛りの模擬だと大して影響ないだろうけど。
基本、砲撃にしかオレの攻撃手段が無いので、船が硬くなると色々と困る。
なので、長らくタイマンではカロ主体だったスタイルをキャノンにウエイト移した。
まぁ昔から混ぜてはいたけど、当時のキャノンなんて副砲扱いと言うか、手数出すためのバラ撃ち砲でしかなかったからな、オレの場合。
以前の中距離カロでのフェイント撃ちとか、漕ぎ錬成以降は新しい形を編み出さんと通用しない気もするし、そもそもその中距離フェイントもボグメやkpほどに練達の域だったワケでもないので、もうカロの時代は終わったんだと割り切ることにした。
今後は近距離の動きと立ち回りを探すかな。ムーンウォーク撃ちとかww
まぁ、とりあえず何かしら結論を自分の中で出すまでは現代使用タイマンしとると思います。
船の新造は考えてるけど、金稼がないと始まらないし、昔みたいに海賊稼業で稼げる時代でもとっくになくなってるので、地道に南蛮します。
そういう意味では昔の拿捕収奪有りの時代はロマンあったなー。
というか、基本金欠海賊のオレにとって、100愚者も100ブーツも100槍も全部タイマンでの戦利品で手に入れてたからな( ̄д ̄ )y-~~
…まぁ逆に何度も取られてはいるんだけど。
100ブーツなんか軽く二桁は獲られた気がするな。思い出したくも無い暗黒の記憶だ(´_ゝ`)
でも何度負けても破産の心配ないのは気楽ではある。
今思えば賞金30M越えでもタイマン繰り返してたあの時代の俺に言ってやりたい。
「ちょっと落ち着けオマエ」と( ´ _ゝ`)
- 2017/09/24(日) 22:29:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
やってますよ。一応。
でもね…
なんですか?何か知らん間にメッチャ硬いガレーが出てきたそうで、というか船のシステムも変わったそうで?
…砲撃とかもう意味あるんかね?
開幕早々スクラム組んで錬金装備で殴り合うのが主流になりそうで激しくモチベーションがダウンしております。
課金アイテムはKOEIを増長させさらにゲーム寿命を縮める気がしてるのでオレはノータッチという主義ですが、とりあえずインしたのは古い名前とかをチラホラと見かけるからです。
あとは引退するにしても、せめて一度くらいは現役世代と同じ土俵に立てるくらい最低限の修業をしてから戦場で散りたいという、死にたがり軍人の性みたいな意地でしょうか?
「昔はよかったなー」とか「今の若い連中は恵まれてるぜ」とか「俺らの頃はもっと何も無い厳しい時代をだな…」みたいな昔話をしながら、余生を過ごす退役軍人みたいに過ごすよりもだ…
ちょっと休止してる間に誰か知らんが武勇伝や話を盛りまくり、たまにインすりゃレジェンド云々とか神輿みたいな扱いされるよりもだ…
タイトルマッチじゃなくてもいいし、エキシビションでも、なんなら場末の賭けボクシングでいいからリングに上がってるジジイでいたいのだ。
ロッキーファイナルのスタローンの心境ですよ。
海賊の生態も今と昔じゃ違うみたいだけどさ。
拳銃や重火器備えた近代ヤクザの事務所にドス一本でドア蹴破るジジイは酔狂でしかないけれど、「あの人あれでも昔は~」みたいに言われるよりは、ハチの巣にされて大往生でも「一体何なんだこの狂ったオヤジは」と言わせたら勝ちみたいな?
とはいえ、修行終えても船作る金も無けりゃ新しい仕様にもサッパリなんで、同じ土俵に上がれるかすら怪しいが、まぁレーダー完備ミサイル装備のイージス艦に夜陰に紛れてレーダーに感知されない木造帆船で風下から切り上がって接舷斬り込みかませたら、それはそれで面白いじゃないか。
まぁ砲撃錬成は飽きるので毎日1時間とか2時間くらいやってます。
今13くらいですかね。折り返し地点は過ぎた感じです。
白兵は捨てます。そもそも錬金装備なんてマトモにやってたらいつまでたっても戦場に戻れないので。
現役時代は総合格闘家というかプロレスラースタイルだったが、この際もう立ち技オンリーでいったろかと。
- 2017/09/06(水) 23:33:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一応ね、生きてますよ。
砲撃錬成の途中でリアル仕事が忙しく…というか「テメエ殺す気か」というくらいの状況が続いたので全くログインできなくなったわけですが、一応課金は続けてました。
また時間できたら砲撃錬成の続きをやる気ではいます。
というか、せっかく漕ぎ間で錬成して時間使って育てなおしたのに、ここで挫折するのも癪ではある。
とりあえずスキルを現代版にバージョンアップして何戦かタイマンしてみて2世代くらい時代遅れな自分の実力を測ってみない事には修業した意味もないわけで、それでそこそこできりゃ、まだしぶとく現役名乗る老兵ライフを送れるかもしれんし、それこそレシプロ戦闘機でジェット機に対抗するくらいの差を見せつけられたなら、それはそれで一応の結果は出るので満足はするだろう。
そういや強化装備とか作ろうと準備した気もしたが、もはや忘れてしまってて何をしようとして何を揃えたのかも思い出せん。
まぁ、ボチボチやります。どうせ知ってる連中も少ないし。
- 2017/07/31(月) 00:09:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
劇的に仕事が忙しくなってきたのでインできておりません。
とりあえず、漕ぎは錬成10まで上がりました。
砲撃の錬成に入らなきゃいけないわけですが、そもそも鍛えた所で戦う相手がいるのだろうか?という、気付いてはいけない所に気付いてしまったりもしたわけですが、それを言ったら今ま復帰してからで課金しながら上げてきた漕ぎは一体何だったのか?なんて話にもなるので、とりあえず気付かないフリすることにしました(´_ゝ`)
しばらくの間、模擬にも呼ばれて出てたんですけどね。
まぁ、あの世界は深く足を踏み入れると大成功引くまで船作りなおせみたいな世界になって来るので、まぁ程々テキトーに遊べるメンバーが揃った時にでも気晴らしで出るくらいが丁度いい。
…外洋のタイマン船とかは昔は何隻も作ってた気はしたけど、作ったものを捨てられずに数だけ所有してたと言えなくもない。
まぁ当時の船は全て時代と共にSRのエサとして食わせてしまいましたが。
とりあえず時間できたら砲撃錬成をするためにインします。
とりあえずこんなロートルがまだ細々と生き永らえてるという事を、時々で良いから思い出してあげてください(´_ゝ`)
- 2017/04/04(火) 00:06:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
少し前にE鯖の海賊が書いた記事が少し炎上してたって聞いて読んでみたんだけど、何で炎上してるかがサッパリわかんなかった旧世代海賊のオレ。
かなり昔に書いたブログで俺の3大野望として
1・海賊活動だけで生活する
2・ブログを炎上させて群がる記者や野次馬に対して「ガタガタうるせぇ!愚民ども!」と暴れてカメラに映りたい。
3・賞金首ランキング一位を獲る。
という3つを書いた気がしたのだけど、2以外は全て一度達成してるので、残るは炎上だけだ。
長く書いてるので時々何か事件が起きて騒ぎになる事はあるんだけど、何故か燃えるのが俺のブログじゃなくて他人のブログだったりして、こっちはボヤにもならんで終わるとかだったので、いっそのことだから一度炎上した前例のあるテーマをパクってしまえばいいんじゃないかと。
なので件のブログから拝借して同じQ&A方式で同じ内容でトレースしてみよう。
まぁオレに該当しない質問は微妙に改変したけど。
Q1.そもそもなんで海賊になったの?A1.海賊やるために課金したから。…以上かな?
Q2.青ネになる気は無かったの?A2. 1ミリグラムも無い。それに青ネは海賊じゃないし。オレの中じゃ中身はどっちもどっちだと思ってるけど。
Q3.海賊は航海するうえで害でしかないQ3.人の邪魔して楽しい?A3だからなに?害だと思うなら会わないように気を付ければいいんじゃね?
社会は君のお友達だけで構成されてるわけじゃないのだよ。覚えておきなさい。
あとオレは鬼ごっこでも逃げる側より鬼の役の方が楽しいタイプだから、普通に楽しいけど何か問題でも?
Q4.人の金や積荷盗んで喜ぶとか泥棒とおなじじゃんA4.だから泥棒やりたくてプレイしてんだよもっというなら泥棒よりも賊だけどな。
Q5.委任航海中に襲うなよA5.なんでだよ。自分でやらんで他人に委任しといて結果だけ文句言うとかどんだけクレーマーだよ(´_ゝ`)y-~~
Q6.海賊は発言が不快だから嫌い
A6.誰が好きになれって頼んだ?
あなたの好き嫌いの基準は正直オレにはどーでもいい。
あぁ、でも喜びなさい。オレはほとんどのケースで無言だから。
最近は押し付けられた花火を消化するために収奪成功すると花火あげてるが。
Q7.収支報告とかする気ないの?A7.昔やってたけどな。期間限定でトライアルって形だけど。
Q8.海賊で得た金でイングランドの為に投資で貢献する気は無いの?A8.1ナノグラムも無い。あれは金持ちの道楽だ。そして残念ながらオレは金はない。
むしろオレに投資してほしいくらいだわ。
というかオレの中では海賊被害云々と言う問題は青旗課金が出た時点で完結してんだけどね。
全てのクレームに対して「嫌なら500円払えってGM言ってるよ?」で済む話。
というか昔と違って今じゃアイテム収奪も無いし積荷と金くらいしか取られないんだから、ガタガタ騒ぐなよ(´_ゝ`)y-~~
存在が許せないなら鍛えて青ネになればいいんじゃないか?
神様に他力本願で要望出すよりそっちの方がカッコいいと思うよ?
まぁこうなった一番の原因は運営が金に目がくらんで甘やかしすぎた事だけどな。
- 2016/11/19(土) 18:41:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
前のページ 次のページ